トップページ > 大河ドラマ > 2013年07月29日 > PWPIYr1E

書き込み順位&時間帯一覧

16 位/301 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000001004100001020100010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
日曜8時の名無しさん
福山雅治の龍馬ファンスレ 7
. 【】決着【】大河民の幕末史【】真実【】 .
【2013年大河ドラマ】八重の桜アンチスレPart7
【2010年大河ドラマ】龍馬伝part154

書き込みレス一覧

福山雅治の龍馬ファンスレ 7
486 :日曜8時の名無しさん[sage]:2013/07/29(月) 07:39:28.10 ID:PWPIYr1E
3部の初回だな
鍼灸員で驚く坂崎くんがまた良い味だしてる

龍馬の話をききたくて灸をどかすの放っぽって「我慢しなさい!」っていうお佐那さまw
. 【】決着【】大河民の幕末史【】真実【】 .
643 :日曜8時の名無しさん[sage]:2013/07/29(月) 10:14:23.05 ID:PWPIYr1E
勝麟太郎P

そわそわしている龍馬を小舟に乗せ 船頭たちと大海原に出る勝
勝「あれだーー!!」
龍馬が振り返る
そこには…中央から黒い煙を吹き上げ、山のように聳える漆黒の塊があった
細部の形状こそ4年前に長州の桂と共に見た物とは異なるものの、大まかな特徴と汽笛音、その威圧感はまさにあの時と同じであった
龍馬「す、すごい…!…凄い…!!」
勝「あれが咸臨丸だー!」
龍馬「黒船じゃーーーー!!!黒船じゃああああああ!!なんちゅう…なんちゅうデカさじゃあああああーー!」
勝「ハハハw」
龍馬「黒船じゃ…、日本人…まっこと…日本人じゃ…!」
龍馬が指差す船内には日本人の海軍仕官と訓練生たちの姿があった
勝「ああ!そうだ!!」
訓練用の縄梯子を登り船内に乗り込む勝と龍馬
龍馬「日本人じゃあ!」
勝「ああ日本人だ」
2人の横を駆け足で移動していく訓練生たち
龍馬「まっこと真っ黒じゃ!」
床とボイラーの壁をバンバン叩いて確かめ
船から外の眺めを見おろす龍馬
「なんちゅう高さじゃあ!」
「わしは…わしはいま……黒船に乗っちゅうううううう〜〜〜〜〜っっっ!!!」
勝「わっははwそんなに嬉しいかい」
龍馬「はい!!」
勝「よお、ジョン!調子はどうでい」
万次郎「上々です。勝先生!」
勝の呼び掛けに答える洋服を着た1人の青年を見て龍馬はハッとした
龍馬「ジョン!?…ま…まさか……」
勝「そうだー!かの御人が高名なジョン万次郎どのだー!ってなw」
万次郎「イエース!イエス!」
龍馬「えええっ!?」((((;゜Д゜)))
その刹那 ドドウッ! と爆音が鳴り響く
訓練生たちは大砲の練習中を始めたらしい
龍馬「お…お…おおづつ〜〜〜〜〜!?」
「ハッハッハハハーw」
勝「へっへーw」
興奮最高潮の龍馬と共に笑う勝と万次郎であった
【2013年大河ドラマ】八重の桜アンチスレPart7
525 :日曜8時の名無しさん[sage]:2013/07/29(月) 10:17:55.61 ID:PWPIYr1E
残り18回?くらいしかないのに襄との接点1つも無し
西郷さんも板垣もピンピンしてます

なにこれ?
【2010年大河ドラマ】龍馬伝part154
854 :日曜8時の名無しさん[sage]:2013/07/29(月) 10:45:27.71 ID:PWPIYr1E
今が加速してるところだろう

勝麟太郎
海軍をつくろう
故郷の友よ
龍という女
池田屋に走れ
武市の夢

この5つは二部屈指の名回だぞ!
攘夷実行 寺田屋の母も良いシーン満載
【2010年大河ドラマ】龍馬伝part154
855 :日曜8時の名無しさん[sage]:2013/07/29(月) 10:46:58.28 ID:PWPIYr1E
>>850
松平春嶽→久坂玄瑞


福山雅治の龍馬ファンスレ 7
487 :日曜8時の名無しさん[sage]:2013/07/29(月) 11:55:37.30 ID:PWPIYr1E
>>486訂正

×鍼灸員
○鍼灸院
. 【】決着【】大河民の幕末史【】真実【】 .
648 :日曜8時の名無しさん[sage]:2013/07/29(月) 16:36:15.18 ID:PWPIYr1E
頭ではなく肌で感じ得た経験の差かもしれない
そもそも象山と勝では行動力が違いすぎるし
経験値も視野も勝がダンチだろう
【2010年大河ドラマ】龍馬伝part154
868 :日曜8時の名無しさん[sage]:2013/07/29(月) 18:03:43.32 ID:PWPIYr1E
なんか荒らされてると思ったら昨日の会津の残党か
ドンマイ低視聴率。誰も責めんから気にせんとき

第30話っていうと龍馬伝では「龍馬の秘策」だな。

西郷さん わしが高杉さんを説得してみせますき 一言 うん と言うてつかあさい!
…とカステイラ作りしてるあたり
【2013年大河ドラマ】八重の桜アンチスレPart7
536 :日曜8時の名無しさん[sage]:2013/07/29(月) 18:08:20.88 ID:PWPIYr1E
反物を売るのはいいとして
染めてる場面のバチャバチャが……???

ちゃんと概要と工程やれよ
龍馬たちは長崎でカステラ作った時ちゃんと材料から細かくやってたぞ 道具も当時のやつで
【2013年大河ドラマ】八重の桜アンチスレPart7
538 :日曜8時の名無しさん[sage]:2013/07/29(月) 20:46:15.11 ID:PWPIYr1E
チーム名が亀山社中になる前の
‘海軍操練所の残党’の頃に自分らの食い扶持は自分らで稼ぐ作戦
薩摩藩から給料をもらってしまうと薩摩の命令を優先するハメになるので あくまでも所属は無所属 自由に動けるようにした

実在したレシピのとおり
実話に基づいたエピソード


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。