トップページ > 大河ドラマ > 2013年07月29日 > NbPx3nib

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/301 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数23500000010022202000000019



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
日曜8時の名無しさん
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part80
〔☆〕八重の桜の視聴率について語るスレpart23〔☆〕

書き込みレス一覧

【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part80
239 :日曜8時の名無しさん[]:2013/07/29(月) 00:24:04.36 ID:NbPx3nib
萱野切腹の前に大蔵たちに
「戦で奪われたものは、戦で取り返すのが武士の習い。頼んだぞ!!」
みたいな檄を飛ばしてたけど、それってつまり、いつか新政府に対して反乱を起こせ!って言ってるのかな
後で西南戦争が起こるんでそこにつながるセリフなんだろうけど、
そんなことが起こるとは、この時点では全く知らないで死んでいくわけだから・・・
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part80
248 :日曜8時の名無しさん[]:2013/07/29(月) 00:40:14.47 ID:NbPx3nib
>>241
表向きには「斗南」には、北斗七星の南はすべて帝の・・・とかいう意味だけど
実は「南とたたかう」と意味だ!
と大蔵がいった途端に、また戦い主張する藩士たちも「おう!」となったもんな

しかし、負けた側なんてとっくに刀取り上げられてると思ってたんだけど、
みんなまだ差してんのね
武装解除しとかなくてもいいのか新政府
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part80
261 :日曜8時の名無しさん[]:2013/07/29(月) 01:10:50.78 ID:NbPx3nib
平馬と大蔵のシーンも、いまひとつだった
大蔵に大参事就任を言い渡したあと、平馬は
「これを機に、わしはすべての職から引退する。わしは頼母さまを退け、奥州列藩同盟に突き進み、
会津を滅ぼしてしまった・・・わしはもう会津を率いて行くことはできぬ。」
・・・・・って、無責任じゃないか?(史実はわからないけど)
大蔵が「義兄上が、健次郎を逃がしてくれて、ほんとに嬉しかった・・・」と
2人で男泣きしてたんでボーっと見てたらなんかいいシーンに見えてしまうけど
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part80
265 :日曜8時の名無しさん[]:2013/07/29(月) 01:17:17.74 ID:NbPx3nib
>>262
そうだったのか!・・・て、だいぶ深読みしてやらないと、わからない演技だったなあ
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part80
271 :日曜8時の名無しさん[]:2013/07/29(月) 01:25:17.54 ID:NbPx3nib
>>264
まあ八重や覚馬、大蔵、健次郎たちはあの敗れた会津なのに大出世、みたいな未来だけど
平馬は明治以降はいまひとつ浮かばれないみたいだからなあ・・・
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part80
283 :日曜8時の名無しさん[]:2013/07/29(月) 02:07:10.50 ID:NbPx3nib
燃え尽きキャラになった平馬の離婚とMEGUMIとの再婚の巻も
ちゃんと尺取ってやらんといかんのか
もうフェードアウトでいいじゃないか
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part80
285 :日曜8時の名無しさん[]:2013/07/29(月) 02:10:59.60 ID:NbPx3nib
kj
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part80
287 :日曜8時の名無しさん[]:2013/07/29(月) 02:14:41.36 ID:NbPx3nib
するっていうか
もうしてるぞ>結婚
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part80
294 :日曜8時の名無しさん[]:2013/07/29(月) 02:25:51.72 ID:NbPx3nib
>>289
だなあ。かと思ったら、今回出てた八重たちを世話してる米沢藩士は、
尚之助のとこの角場に鉄砲習いに来てて八重が顔を近づけた時
「こんな美しい奥方が、間近にきたもんでちょっとドキドキしたあ」と
顔を赤らめたてた人(か、それをひやかしてた人)らしい。
・・・わかんねえよ!
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part80
297 :日曜8時の名無しさん[]:2013/07/29(月) 02:32:52.13 ID:NbPx3nib
>>290
今回選挙で惨敗した党で「責任取って役を退きます」っていうのも多いね、確かに
そういう人はサバサバしてて一見清々しい顔なんだけど、目が死んでるね
〔☆〕八重の桜の視聴率について語るスレpart23〔☆〕
251 :日曜8時の名無しさん[]:2013/07/29(月) 09:57:25.43 ID:NbPx3nib
メガマウスを待ってる奴はいなかったのか・・・
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part80
408 :日曜8時の名無しさん[]:2013/07/29(月) 12:23:52.12 ID:NbPx3nib
>第37回 09/15 「熊本からの転校生」

って、大河のタイトルとしては、いかがなものかと・・・
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part80
430 :日曜8時の名無しさん[]:2013/07/29(月) 12:42:07.29 ID:NbPx3nib
>>413
いや、確かにそうなんだけどw

徳富蘇峰に、まる一話使うんだろうか
次の回が「西南戦争」なんで、「戦乱前夜」とか「西郷立つ」とか変更になるんだろうけど
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part80
457 :日曜8時の名無しさん[]:2013/07/29(月) 13:37:24.06 ID:NbPx3nib
時栄と山川健二郎まで、デキてたなんて・・・
http://pic.prepics-cdn.com/doradora026/14286030.jpeg
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part80
460 :日曜8時の名無しさん[]:2013/07/29(月) 13:43:10.68 ID:NbPx3nib
>>458
健次郎でした
すんません
ちなみに大蔵も、もうちょっとでヤラかす役でイキイキと出演してる
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part80
467 :日曜8時の名無しさん[]:2013/07/29(月) 14:00:31.33 ID:NbPx3nib
>>462
郷士とか、中間的な身分もあったみたいね
厳然と四つとか六つに分かれてるというよりは
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part80
481 :日曜8時の名無しさん[]:2013/07/29(月) 14:40:15.11 ID:NbPx3nib
クラブの「ブ」が
下がってたら大垣屋がオネエチャンと飲んでそうなとこ、
上がってたら斎藤一が踊ってそうなとこ
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part80
500 :日曜8時の名無しさん[]:2013/07/29(月) 16:46:04.30 ID:NbPx3nib
それでも昨日の回のMVPは、囲われ者千代さんの迫真の演技のとこだろう

両替屋の旦那のベタなセクハラ演技も、テレビの前のお年寄りには
「そうそう、やっぱり時代劇にはこういうのがないと・・・!」
と血圧上がりながらも、さぞお茶におかきが進んだことに違いない
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part80
503 :日曜8時の名無しさん[]:2013/07/29(月) 16:56:17.22 ID:NbPx3nib
>>501
なんてことをいうんだ君は。
寸止めこそ、最高のエロじゃあないか!


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。