トップページ > 大河ドラマ > 2013年07月16日 > bBUdUw6E

書き込み順位&時間帯一覧

24 位/312 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000224



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
日曜8時の名無しさん
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part77
. 【】決着【】大河民の幕末史【】真実【】 .

書き込みレス一覧

【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part77
634 :日曜8時の名無しさん[sage]:2013/07/16(火) 22:03:27.51 ID:bBUdUw6E
>>604
どんだけ軟弱だよ
災害時には一人で死ぬことをお勧めする
. 【】決着【】大河民の幕末史【】真実【】 .
603 :日曜8時の名無しさん[sage]:2013/07/16(火) 22:43:56.40 ID:bBUdUw6E
>>73
>>116-117
>>122-130
>>145-146
>>148-149

遅レスだが、斗南と猪苗代で選択肢があったのかという論争を読んだ

これは要するに明治2年当時に若松県大参事だった岡谷繁実(旧館林藩士)が
猪苗代での再興を新政府に上申したらどうかと若松組に助言したということじゃないのか?
それを、東京謹慎組は「会津に残りたい」と主張すると、新政府ににらまれる」と言う理由で
その主張を退けた、ということのように見えるんだが。

もし、中央政府から「猪苗代と斗南、どちらかを選ばせた」というのなら
>>127の水島純の回想にあるような
「若松の説の先祖以来墳墓の地云々の説を主張しますと」という言葉は出て来ないように思える。
あくまでも新政府から提案されたのは「陸奥領」であり、それに対して猪苗代という案を新たに出して「主張」するからこそ
「当路者の疑心は益々増長する」と読めるんだが。
新政府が二つの選択肢を出したなら、会津領内を選ぶことで「疑心」を持たれるのもおかしいし
若松組が東京組にそんな理由で説得されるのもおかしい。

若松県大参事というのは言わば地方公務員で、会津の領地を決定するような権限はないので
岡谷はあくまでも中央政府に上申することを勧めただけだと思うんだが
これが「中央政府から選択肢を示された」というように、一部で伝わってしまったように思える。
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part77
686 :日曜8時の名無しさん[sage]:2013/07/16(火) 23:24:54.29 ID:bBUdUw6E
>>684
参与会議ぶち壊しは慶喜だろw
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part77
705 :日曜8時の名無しさん[sage]:2013/07/16(火) 23:56:37.93 ID:bBUdUw6E
>>699
> 何も選択していないということが却って敵愾心を煽ったのではないかと想像する。

そりゃもうヤクザの言いがかりレベルだろw
まあ、新政府側も暴走していたと思うよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。