トップページ > 大河ドラマ > 2013年07月16日 > 8dvHL6Wy

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/312 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000010000010000226



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
日曜8時の名無しさん
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part77
【2013年大河ドラマ】八重の桜アンチスレPart7

書き込みレス一覧

【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part77
426 :日曜8時の名無しさん[sage]:2013/07/16(火) 11:46:49.80 ID:8dvHL6Wy
>>424
その高給で旨いモン喰ってデブだらけか。トンデモナイやつらだな。
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part77
500 :日曜8時の名無しさん[sage]:2013/07/16(火) 17:07:23.39 ID:8dvHL6Wy
>>452
有能ぶりをアピールしてるあの場面で顔が似てるは無いだろ。

>>453
>その寺の中に山田顕義や品川弥二郎がいたっていう
やっぱり隠れてたんだろう。火を掛けられるのは当然だ。

>>467
まぁ米沢はしょうがない。最盛期に120万石有ったのがたったの15万石なんだから。

>>473
実は元寇の時の「てつはう」(鉄砲)も炸裂弾だった。ガワが陶器なんで手で投げてたけど。
【2013年大河ドラマ】八重の桜アンチスレPart7
211 :日曜8時の名無しさん[sage]:2013/07/16(火) 22:19:07.05 ID:8dvHL6Wy
創作だったら誰にやらない事だが史実だからなぁ。
そのかわり西南戦争で殉職する伏線になっている。(多分)
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part77
658 :日曜8時の名無しさん[sage]:2013/07/16(火) 22:56:52.56 ID:8dvHL6Wy
>>530
何でやったかというと、一発逆転を狙うには天皇の身柄を確保するしかなかったから。
でもそれを阻まれたんで破れかぶれで砲撃した。たぶん御所を狙った訳ではないんだろうが、
当たっても構わないと判断した。それが長州の志士。

>>551
岩倉が三権分立とか考えていたとは思えない。
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part77
694 :日曜8時の名無しさん[sage]:2013/07/16(火) 23:42:28.22 ID:8dvHL6Wy
>>687
>たとえば天皇がどういう国を作ろうとしてたのか曖昧すぎて不明。
孝明天皇は幕府に委任するから具体的なビジョンは無い。当然だろ。

>ただ、今から見ると、会津の選択は間違っていたと言わざるおえないんじゃないか?
会津は何も選択していない。幕府に押し付けられた仕事をしただけだ。
そしたら長州が一方的に朝敵の汚名を被せて来た。
降り掛かる火の粉は払わねばなるまい。
【2013年大河ドラマ】八重の桜アンチスレPart7
219 :日曜8時の名無しさん[sage]:2013/07/16(火) 23:44:54.54 ID:8dvHL6Wy
その頃は越後口に居たんじゃないか。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。