トップページ > 大河ドラマ > 2013年06月26日 > +DmEA3ND

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/244 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2000110000000000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
日曜8時の名無しさん
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part69

書き込みレス一覧

【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part69
579 :日曜8時の名無しさん[]:2013/06/26(水) 00:16:21.64 ID:+DmEA3ND
なんかあれだ NHKの日韓討論番組で 崔洋一監督の「歴史を語る資格はない!」って言論弾圧してた人に似てるね。
歴史を語る上でどんな仮説があっても良いと思うんだけど。そっから問題を解き起こしていかなきゃならないんだから。


薩摩にとっては自分等と同じ武器を売ることができる龍馬の存在はうざい。だから消したい。動機としては十分あり得る話でしょ。
龍馬が幕府軍にも武器を売ろうとしてたか?してないか?は別にしてさ。
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part69
589 :日曜8時の名無しさん[]:2013/06/26(水) 00:31:08.54 ID:+DmEA3ND
>>582
先生はそれが真実とは言い切ってないし あくまで仮説だよ
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part69
605 :日曜8時の名無しさん[]:2013/06/26(水) 04:59:50.46 ID:+DmEA3ND
何だろ....エセ偽善者に腹が立つんだよね

新撰組が大ブレイクした時代の平成の世では、京都で新撰組のお土産がズラーと並んだ訳よ。マスコット人形やシャープペンシルまでになったからね。
でも幕末の京都人はどーだったかと言うと新撰組を「壬生の狼」と呼んで意味嫌い、薩長を大歓迎で迎えてましたからね。


やっぱお金なんだなーって思うでしょ?今の会津だって白虎隊は客寄せの為の悲劇でしかない。
だから山口県が姉妹都市計画を会津に求めても断るんだよ。
会津は悲劇のヒロインじゃないと収入が途絶えるからね。
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part69
606 :日曜8時の名無しさん[]:2013/06/26(水) 05:10:37.90 ID:+DmEA3ND
ま、京都人は日本一卑怯な民族だし、そうやって生き残るしか手段がなかったから仕方がないのかもな。

足利幕末の時は足利に土下座。
信長くれば信長に土下座し、秀吉、家康とそうやって延命してきた民族だしな。
会津が強いときは新撰組に土下座し、薩長が勝てば薩長に土下座する。
一番に日本で卑怯とされる行為だよね。


そんな京都人がお土産コーナーに新撰組グッズを出すのを見るとヘドがでる。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。