トップページ > 大河ドラマ > 2013年06月23日 > xo8hK/uX

書き込み順位&時間帯一覧

78 位/356 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001000000002003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
日曜8時の名無しさん
【2013年大河ドラマ】八重の桜アンチスレPart6

書き込みレス一覧

【2013年大河ドラマ】八重の桜アンチスレPart6
262 :日曜8時の名無しさん[sage]:2013/06/23(日) 12:31:15.94 ID:xo8hK/uX
>>256
日常描写も正直それほど…
水戸黄門に普通に負けてると思う

八重なんてずっと銃撃ってるだけだし、
例の火事の後周囲の生活状況が変わった描写もないしな
【2013年大河ドラマ】八重の桜アンチスレPart6
293 :日曜8時の名無しさん[sage]:2013/06/23(日) 21:25:27.28 ID:xo8hK/uX
>>289
>刀の時代が終わった
これ言ったの土方じゃなかった?
で、「刀がある」の方が斎藤
会津に見切りをつけて函館に向かう土方と、会津に残って戦う斎藤との対比
そこは特に不自然だとは思わんかった
【2013年大河ドラマ】八重の桜アンチスレPart6
301 :日曜8時の名無しさん[sage]:2013/06/23(日) 21:47:56.89 ID:xo8hK/uX
>>295
先週辺りに容保が近藤の墓を立てるとかで二人が感謝してるような描写があったでしょ
このドラマの土方は賞味期限切れのものはさっさと手放す割り切った性格っぽいが、
斎藤は割とお人好しに描かれてるから何となく会津に愛着湧いてくるのは分からんでもない

まぁ問題はドラマ見た視聴者が会津に惹かれる要素が微塵もないことだが・・・


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。