トップページ > 大河ドラマ > 2013年06月23日 > 1xr4xhxq

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/356 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000001012330210000033120



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
日曜8時の名無しさん
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part69

書き込みレス一覧

【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part69
195 :日曜8時の名無しさん[sage]:2013/06/23(日) 07:42:29.27 ID:1xr4xhxq
>>189
同意。昨日日テレの「世界一受けたい授業」で下級武士の年収が平均100万円しかない時代なのに、
岩倉の年収が1億2000万円と聞いて更に感じ悪くなった。
因みに大久保利通が1億4400万円、
伊藤博文が1億9600万円!
暗殺されるはずだ!
現代の首相安倍の年収4000万円と比べても約5倍とはどう見ても異常。
新政府メンバーが全員こんな年収でそれを公家薩長土肥の縁故で独占して、
当時の国会議員でも年収が1600万円なんざ
生活苦に喘ぐ庶民に明治政府が嫌われて、反乱が多発したのも当たり前。
維新全ての犠牲者が浮かばれない。
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part69
204 :日曜8時の名無しさん[sage]:2013/06/23(日) 09:52:10.57 ID:1xr4xhxq
www
>>201の一行目二行目が三行目と全く関係なくてワロタw
↓が言いたくてむりくりぶっこんだ感満載w

>つまり、殿が馬鹿じゃなかったら会津戦争は避けられた、と。
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part69
212 :日曜8時の名無しさん[sage]:2013/06/23(日) 10:26:38.13 ID:1xr4xhxq
>>208
長屋で死んだらなんで天寿全うじゃないんだよw
長屋で長生きして亡くなった人らに失礼だろ。
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part69
213 :日曜8時の名無しさん[sage]:2013/06/23(日) 10:31:01.43 ID:1xr4xhxq
>>211
容保の孫娘が天皇の弟の妃になってるしw
もうとっくに会津は名誉回復してるじゃないさw
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part69
235 :日曜8時の名無しさん[sage]:2013/06/23(日) 11:10:46.98 ID:1xr4xhxq
年寄りは城内に大勢いたし子供もいたけど(ていうか老人子供ばかり)2歳5歳はさすがに小さすぎるな。
頼母蟄居中の子だよな?
跡継ぎの長男はもういたんだから、蟄居中らしく謹んでたら良かったのに。
上の子たちは城内にいても手伝えて、誰も責めなかっただろな。
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part69
255 :日曜8時の名無しさん[sage]:2013/06/23(日) 11:38:04.70 ID:1xr4xhxq
>>246
その通りだなあ。
ただ頼母は今までずっと、容保を責めるばっかりで対案出せずばっかだったから
じゃあ実際何かやってみろと名誉挽回の機会与えられたら、大失敗で言い訳ばっかで挙げ句「みんなで腹切ろう」w
これはちょっとなw
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part69
266 :日曜8時の名無しさん[sage]:2013/06/23(日) 11:55:37.61 ID:1xr4xhxq
何人もが言ってるけど、西田敏行が頼母ってのがやっぱり無茶なんだよな、まず実年齢が違いすぎw
頼母が覚馬世代なんて、ドラマ見てるだけの視聴者の誰が思う?w
かと言って他の家老、例えば神保土佐林とかはもうハマりすぎてて変えようがない気がする。
選ぶとしたら最期の見せ場ある萱野かなあと思うけど、萱野もそんなに年寄りじゃないし
出番が少なすぎて、西田敏行を使うのはなあと思ってしまう。
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part69
273 :日曜8時の名無しさん[sage]:2013/06/23(日) 12:15:37.86 ID:1xr4xhxq
頼母っていつも「反対案」は叫んでたけど、具体的な使える「代わりの案」を出してたっけ?w
容保以下全員充分理解してそれでも受ける以外どうしようもない事を、大声で批判するだけだから外されたんだよなw
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part69
286 :日曜8時の名無しさん[sage]:2013/06/23(日) 12:44:01.90 ID:1xr4xhxq
大政奉還したんだから帰りゃいい、てのは「徳川宗家に従え」て家訓を無視した案だからなw
慶喜は将軍じゃ無くなっただけで「徳川宗家」は死守しただろw
そりゃあ慶喜を先に見捨てりゃ良かったとは誰もが思うけどw
誠実忠実な武士の鑑の容保が、慶喜とは言え主君を見捨てる不忠を出来る道理も無い。
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part69
298 :日曜8時の名無しさん[sage]:2013/06/23(日) 12:59:30.22 ID:1xr4xhxq
幕府の「京都守護職」が無くなっても、家訓の「徳川宗家に従え」が消えないのが理解出来ないんだw
弟が「兄の子孫に従え、守れ」って遺言は一族の問題で幕府関係ないだろw
慶喜がガッチリ掴んで離す気が無かったんだしなw
会津の誰が口で慶喜に勝てるんだよw
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part69
339 :日曜8時の名無しさん[sage]:2013/06/23(日) 14:16:24.87 ID:1xr4xhxq
反論出来なくなったからってそんな逃げ口上w
頼母に代理で断らせようとしても、どう見ても頼母じゃ慶喜には勝てないっしょw
四賢候が束になっても勝てなくて、岩倉が端なら勝負捨てて偽勅で殺そうとしたんだしw
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part69
342 :日曜8時の名無しさん[sage]:2013/06/23(日) 14:28:46.54 ID:1xr4xhxq
>>326
なんだなんだ?w
また容保の子孫を皇室入り?
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part69
353 :日曜8時の名無しさん[sage]:2013/06/23(日) 15:34:42.47 ID:1xr4xhxq
>>349
貴重なふぐすまを頼母で、もったいなさすぎなんだよな。
実年齢通りの役者だと若気の至りの空気読めなさで済むのが、あの年齢だとただの大人気ないガンコ爺さんにw
綾野は実際に容保が岐阜からの養子でピッタリとして、本当のとうほぐ人は神保雪ら女性陣くらい?
春嶽は龍馬出てくる作品じゃ善人だよw
若くで養子に入って藩立て直した四賢候。
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part69
615 :日曜8時の名無しさん[sage]:2013/06/23(日) 21:14:59.44 ID:1xr4xhxq
>>583
そこで「貴女の腕が役に立つ時が来る」だよ。

>あんなやり取りがあった後に
>何話せって言うんだよ
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part69
692 :日曜8時の名無しさん[sage]:2013/06/23(日) 21:37:25.35 ID:1xr4xhxq
>>646
全員容保を「自分が死んでも守りたい殿」と敬愛した強い忠誠心があったからだよ。
だから「殿の為に死ねたら幸せ」だった。
この時代の武士や武士の家族は皆それが当たり前の価値観。
ましてや容保は慕われていたから当然。

これからの日清日露日中太平洋戦争ではそれが「天皇陛下」になったのは知ってるだろ。

>子供を戦死させまくり女には集団自決
>いったい誰の為何の為の戦なんだって考えたら容保の為の戦にしか見えないな
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part69
719 :日曜8時の名無しさん[sage]:2013/06/23(日) 21:50:22.64 ID:1xr4xhxq
>>681
会津はスポーツマンシップを絶対に忘れない監督コーチ選手団だと思えばいい。
逆に新政府はどんな姑息な手を使ってでも勝ちさえすればいい
騙してもいい脅してもいいルール破ってもいい勝ちさえすれば。
という団体だと思えばいい。
たとえ負けてもどちらが尊敬集めるか人の心を打つか一目瞭然。
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part69
737 :日曜8時の名無しさん[sage]:2013/06/23(日) 22:00:43.40 ID:1xr4xhxq
>>714
自分も「トラブルメーカー呼んじまったよおい!!!!」だと思ったw

>あれ、ホッとしたのか「うわ・・・」なのか
>史実だと多分後者
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part69
753 :日曜8時の名無しさん[sage]:2013/06/23(日) 22:09:46.81 ID:1xr4xhxq
早速姑息な団体のヤツらが反応してやんのw
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part69
805 :日曜8時の名無しさん[sage]:2013/06/23(日) 22:55:19.42 ID:1xr4xhxq
>>794
真っ当な手段でなく血塗られた手で奪い取ったモノには呪いが掛かっているのさ。
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part69
870 :日曜8時の名無しさん[sage]:2013/06/23(日) 23:52:02.25 ID:1xr4xhxq
>>850
会津で起こった悲劇がそのまま沖縄で起こったからな。若者の全滅に集団自決にレイプ。
会津はまだ天皇の信頼絶大だった容保を誇りに会津は正義と戦えたからまだ幸せだったかも知れない。
沖縄は琉球王国だったのに無理矢理天皇の日本の盾にされて日本兵には守られなかった。
今もアメリカ兵にレイプされ基地に支配され続けている。

>今録画見終わったけど、先週から太平洋戦争末期を思い出してしまうわ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。