トップページ > 大河ドラマ > 2013年05月22日 > xEsK1yKC

書き込み順位&時間帯一覧

16 位/193 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000003104



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
日曜8時の名無しさん
「八重の桜」ネタバレスレッド4

書き込みレス一覧

「八重の桜」ネタバレスレッド4
33 :日曜8時の名無しさん[sage]:2013/05/22(水) 21:08:47.73 ID:xEsK1yKC
午前中の収録

29-2 甲冑に身を包んだ権八が、八重、佐久に最後の別れをして
城から出て行く。(最後はもう一回ありましたが) 両手でみねの頭をなでで。
そこへ、時尾が顔色を変えてやってきます。(続くシーンなし)

29-17 右の鎖骨付近に銃弾を負った権八が、板に乗せられて城に運ばれて
くる。一緒に米俵を乗せた大八車も城に入る。佐久が兵士にお礼を言い、
寝かせられた権八に言葉をかける。佐久は首の辺り、八重は権八の手を握り
しめる。ひっきりなしに城内で砲弾が炸裂している。ふと音がする方向を
見ると秋月と兵士が早足で通り抜けていく。驚いてじっと見る八重。しかし
気付くと権八が動かなくなっている。

このシーン、カメラの位置変えて何度も権八を撮ってたので、休憩に入った
のは2時過ぎでした。
「八重の桜」ネタバレスレッド4
34 :日曜8時の名無しさん[sage]:2013/05/22(水) 21:19:39.02 ID:xEsK1yKC
>頭をなでで → なでて

>米俵を乗せた大八車
山積みになった米俵が、シーンの終わりには全部運び出されます。
つまり、カメラの角度を変えたり、NGが出ると、再び全部乗せて、奥の
人が空になるまで運び出す。

女性は着物の帯に懐紙と懐刀を入れてますが、懐紙が目立つ。これは
常に遺書、辞世の句を持っていたためですか。
「八重の桜」ネタバレスレッド4
35 :日曜8時の名無しさん[sage]:2013/05/22(水) 21:34:49.16 ID:xEsK1yKC
休憩後は、綾瀬さんのいないシーンを撮影してたわけですが
・・・この先収録どうなってしまうのか?というのは置いて・・・
城内の兵士、少年兵が総攻撃を受けるシーン、表示が28-27-1で
山川家の女性4人が笑いながら城壁の外を覗く場面と同じ。どっちか
が間違ってるか、シーン割りをずらしたか。
「八重の桜」ネタバレスレッド4
37 :日曜8時の名無しさん[sage]:2013/05/22(水) 22:50:00.46 ID:xEsK1yKC
ttp://e-pin.jp/talent/shiraishi.html
白石 直也
TV NHK大河ドラマ「八重の桜」第29回

単回出演だから中村半次郎か、それとも土佐藩士か。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。