トップページ > 大河ドラマ > 2013年05月14日 > zEJPRhBB

書き込み順位&時間帯一覧

17 位/201 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000102101000000117



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
日曜8時の名無しさん
【2014年大河ドラマ】軍師官兵衛の予想キャスト5
【2015年】大河ドラマ予想スレ3

書き込みレス一覧

【2014年大河ドラマ】軍師官兵衛の予想キャスト5
754 :日曜8時の名無しさん[sage]:2013/05/14(火) 10:44:21.29 ID:zEJPRhBB
>>753
それなら黒木が黒くなる前ならなあ、とかも
【2015年】大河ドラマ予想スレ3
284 :日曜8時の名無しさん[sage]:2013/05/14(火) 12:16:06.11 ID:zEJPRhBB
清盛はキャラ設定も主人公の心境やストーリーも伝わってる上でこの言われようなんだから
やっぱり脚本演出の仕事できなさより役者さんが好かれなかったのが敗因か

江は俳優さんは好かれてたはずだったのにあの見てられなさは
やっぱり脚本演出の仕事できなさ
【2015年】大河ドラマ予想スレ3
286 :日曜8時の名無しさん[sage]:2013/05/14(火) 12:52:56.41 ID:zEJPRhBB
まあ同意なんだけど
どちらかというと江よりは清盛のスタッフに歩があると思ったんだよ
【2015年】大河ドラマ予想スレ3
289 :日曜8時の名無しさん[sage]:2013/05/14(火) 13:25:54.71 ID:zEJPRhBB
>>288
魅力あるキャラ作りという点では分けられないけど
見てられるかられないか視聴率の意味では分けて考えないと分析できないじゃん
【2015年】大河ドラマ予想スレ3
292 :日曜8時の名無しさん[sage]:2013/05/14(火) 15:36:33.83 ID:zEJPRhBB
時代劇なので日本中で史実と人物に抱いてるイメージがまずあって
ドラマとして魅力的に肉付けする作業としてスタッフが基礎をつくって
役者がそれを引っ張るのが理想型なんじゃないかい
江は基礎部分がダメで清盛はオミコシがダメだったという印象

>>291
江の方がよかったって言っても2年下げっぱなしじゃ前年のが良かったってふうには言えないよな
自分の個人的な嗜好でいうと上野樹里も松ケンも好きなんだけど
江はとても最後まで見れなかったけど清盛は見れた
【2014年大河ドラマ】軍師官兵衛の予想キャスト5
776 :日曜8時の名無しさん[sage]:2013/05/14(火) 22:56:51.05 ID:zEJPRhBB
>>775
なんという兄貴ーズ…!
【2014年大河ドラマ】軍師官兵衛の予想キャスト5
778 :日曜8時の名無しさん[sage]:2013/05/14(火) 23:09:53.14 ID:zEJPRhBB
影の黒幕的なねねかもよ?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。