トップページ > 大河ドラマ > 2013年05月12日 > M+gX9Jnk

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/290 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00001000000000100201403113



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
日曜8時の名無しさん
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part56

書き込みレス一覧

【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part56
363 :日曜8時の名無しさん[sage]:2013/05/12(日) 04:16:43.44 ID:M+gX9Jnk
後ろ姿が出たよ…

もしかしたら今日の放送で触れられるかもよ…
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part56
433 :日曜8時の名無しさん[sage]:2013/05/12(日) 14:23:35.69 ID:M+gX9Jnk
翔ぶが如くの時は、江戸開城の会談の場で、
勝海舟の上座に西郷隆盛が座っていたとかで、
週刊誌に「最近の大河ドラマは歴史のことが分かってない!」
と叩かれてたな
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part56
444 :日曜8時の名無しさん[sage]:2013/05/12(日) 17:31:35.26 ID:M+gX9Jnk
一坂太郎で検索すると、
http://ci.nii.ac.jp/search?q=%E4%B8%80%E5%9D%82%E5%A4%AA%E9%83%8E&range=0&count=100&sortorder=1&type=0

歴史読本:27件
先見経済:8件
第三文明:2件
大正史学:2件
日本古書通信:2件
1件:中央公論、東京人、週刊朝日、海事博物館研究年報、成形加工、
日本臨床麻酔学会誌、週刊東洋経、博物館研究

第三文明への寄稿は日蓮がらみの投稿のようだからあっち関係ではないと思うけど
この中でまともな学術論文雑誌は
大正史学、博物館研究、海事博物館研究年報、日本臨床麻酔学会誌ぐらいか
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part56
445 :日曜8時の名無しさん[sage]:2013/05/12(日) 17:48:06.51 ID:M+gX9Jnk
ちょっと修正

歴史読本:27件
歴史研究:9件
先見経済:8件
第三文明:2件
大正史学:2件
日本古書通信:2件
1件:中央公論、東京人、週刊朝日、海事博物館研究年報、成形加工、
日本臨床麻酔学会誌、週刊東洋経剤、博物館

http://ci.nii.ac.jp/naid/10011707458 「松陰と晋作」
『日本臨床麻酔学会』の論文にアクセスしようとしたら、
23巻8号は特別号らしくリンクがなかった
どうやら専門以外の人が寄稿した巻号で、通常の学術論文では違うらしい

http://ci.nii.ac.jp/naid/10023958929 「長州ファイブの志」
同様に『成形加工』の方も、20巻1号の該当論文へのリンクがなく、
こちらも専門以外の人が寄稿した文章ぽい

他にまとも?かもしれない論文?は、原文にアクセスできないけど

http://ci.nii.ac.jp/naid/110000456980 「一坂俊太郎と自由民権 : 史料紹介をかねて」
大正史学 18, 31*-33, 1988-03-25
http://ci.nii.ac.jp/naid/110000456993 「高杉晋作と三橋」
大正史学 19, 50-55, 1989-03-25
http://ci.nii.ac.jp/naid/40005466815 「晋作史料あれこれ」
日本古書通信 67(9), 4-6, 2002-09-00
http://ci.nii.ac.jp/naid/40005826191 「傷だらけの手紙」
日本古書通信 68(7), 2-4, 2003-07-00
http://ci.nii.ac.jp/naid/110007095056 「神戸開港について」
海事博物館研究年報 36, 7-8, 2008-03-00
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part56
480 :日曜8時の名無しさん[sage]:2013/05/12(日) 19:54:49.62 ID:M+gX9Jnk
西郷隆盛の「短刀一本」って有名だけど、
あれって初出は何の史料なんだろうね
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part56
483 :日曜8時の名無しさん[sage]:2013/05/12(日) 20:03:16.64 ID:M+gX9Jnk
>>482
参勤交代の思い出とか書いている人か
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part56
489 :日曜8時の名無しさん[sage]:2013/05/12(日) 20:13:44.35 ID:M+gX9Jnk
探したらあった

浅野長勲 著『王政復古の事情』
http://kindai.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/964902/9

西郷吉之助は軍隊指揮の任にありて、議席に列しなかったが、
此会議の紛状を聞き更に驚く気色もなく、止むを得ざるときは
之れあるのみと、懐中より短刀を示しました

>>488
そっちの方は具体的な被害がほとんど残っていない

てか
>江戸市中で放火・暴行・掠奪のかぎりを尽くす
それこそ燃えた屋敷は薩摩鄭だけなんだが
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part56
496 :日曜8時の名無しさん[sage]:2013/05/12(日) 20:46:42.40 ID:M+gX9Jnk
>>492
『史談会速記録』などに、薩摩邸浪士隊の活動が残っているが、
資金集めのために強盗紛いの脅迫を複数の幕府御用方の商人に対して行ったことは事実

このことは偽官軍として赤報隊が切り捨てられる原因となるが、
相楽総三の名誉回復を回復した小説家の長谷川伸もそれ以上のことは書いてないし、
薩摩邸浪士隊が江戸で火付けを行ったという事実はない

西郷隆盛の命令内容に幕府方を挑発するという内容があるのは間違いないが、
当時の隆盛の手紙では薩摩藩邸の焼き討ちの結果に狼狽している様が残っており、
薩摩邸浪士隊の行動を掌握し切れていない

あとwikipediaには、相楽総三を捕えた人物の名前として、進藤帯刀の名前が載っているが、
『相楽総三関係史料集』には相楽総三の逮捕がらみでその名前は登場せず(おそらく創作)、
薩摩邸浪士隊・赤報隊がらみの話では、
るろうに剣心あたりでまかれた誤った知識がネット上に蔓延していると思われる
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part56
498 :日曜8時の名無しさん[sage]:2013/05/12(日) 20:49:22.46 ID:M+gX9Jnk
>>495
江戸城二の丸放火は犯人不明で、
浪士隊が放火を行った証拠がない

それを薩摩藩の仕業として攻撃したのが庄内藩
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part56
646 :日曜8時の名無しさん[sage]:2013/05/12(日) 22:25:56.48 ID:M+gX9Jnk
天明・天保の飢饉のコピペをしている奴がいるが、
大飢饉の影響をモロに受けたのは北東北(秋田、青森、岩手)と太平洋側(宮城や浜通り)で、
庄内、米沢などの山形県の諸藩、会津藩などはこれらの大飢饉の影響を余り受けていない

結局のところ気候変動の影響をもろにかぶったかどうかが一番で、
善政を行った云々はかなり後付けだったりするが
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part56
656 :日曜8時の名無しさん[sage]:2013/05/12(日) 22:32:11.71 ID:M+gX9Jnk
>>645
薩摩藩の内高は公式に87万石

30万石は米の生産高で、実際には他の農作物や奄美の砂糖等を加えれば石高も表高を超える

長州藩も米の生産高は60万石ぐらいで、ほかの農作物等を盛って公式に内高98万石
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part56
680 :日曜8時の名無しさん[sage]:2013/05/12(日) 22:49:43.57 ID:M+gX9Jnk
>>654
庄内藩については調べたことがないが、
米沢藩と会津藩に関しては、吉田義信『置賜民衆生活史』と
松枝茂『会津藩の人口政策』を読んだことがある。

米沢藩に関しては、「他藩と違って飢饉の際に餓死者を出さなかった!」というのが藩の自慢になっている

会津藩に関しては、『会津若松市史』に収録されている史料に色々天保の飢饉への対策が記されているが、
いずれにせよ人口史料に立ち返ると、久保田、津軽、仙台の各藩が大飢饉の度に
総人口の1/4程度が減少しているのに対し、会津藩、米沢藩ではそのようなカタストロフィックな人口減が見られない
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part56
714 :日曜8時の名無しさん[sage]:2013/05/12(日) 23:12:07.13 ID:M+gX9Jnk
>>699
米沢藩の場合は、米以外の農作物の生産も奨励することで、
米が駄目だった時の飢饉に強くなった

ただ天明の時は、結局商人が備蓄米を放出してくれたから助かったんだけど、
上杉鷹山が養蚕業、織物業という副業に力を入れたことで、商人とのパイプが強くなった結果でもある


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。