トップページ > 大河ドラマ > 2013年04月28日 > oReP7gkA

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/280 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000021200010570119



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
日曜8時の名無しさん
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part53

書き込みレス一覧

【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part53
124 :日曜8時の名無しさん[sage]:2013/04/28(日) 12:56:42.91 ID:oReP7gkA
別に幕末テーマ自体はそこそこ面白いからいいんだけど
竜馬が消えてたり小松帯刀なんか存在すら消されてるし
翔ぶが如くみたいに幕末から明治初期までを映像化するのはありと思うが
松平容保じゃ会津戦争で終了だもんなぁ
昔あったように2クールで松平容保と相馬とか最上義光やったほうが良かったんじゃないか?
そもそも1年ってスパンに耐えられるようなネタがもうないでしょ
だからどうでもいいようなエピソードとか入れて薄くなっちゃうんだよ
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part53
125 :日曜8時の名無しさん[sage]:2013/04/28(日) 12:57:46.25 ID:oReP7gkA
>>123
>やるべきは、お金主義から離れて、「心の価値」を経済に入れるべきだと
まずは黒鉄ヒロシが全財産を寺や教会にでも寄付してから言うべきだなw
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part53
127 :日曜8時の名無しさん[sage]:2013/04/28(日) 13:25:41.62 ID:oReP7gkA
じゃあ沖縄返還日を主権回復日にすればいいのか?
その理屈だと竹島は現在韓国に占拠されてるわけで竹島奪回日を主権回復日にすべきなのか?w
北方領土はどうする?
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part53
131 :日曜8時の名無しさん[sage]:2013/04/28(日) 14:12:09.88 ID:oReP7gkA
人が住んでなければ主権は関係ない
とんでも理論だなw

主権も理解してないのに書き込むなよw
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part53
133 :日曜8時の名無しさん[sage]:2013/04/28(日) 14:24:46.54 ID:oReP7gkA
被害の重さとかそういう感情的なこと持ちだしても国際社会は相手にしない
日本人が10万人住んでようが戦略的価値のない土地もあれば無人島でも戦略的価値のある土地もある

別にどっちが価値あるかとかそういう話じゃなくてそのどちらも日本の領土として等しく主権が及ぶ
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part53
159 :日曜8時の名無しさん[sage]:2013/04/28(日) 18:39:48.48 ID:oReP7gkA
兵力5000もないのに2万丁とか準備してる地方藩ってなんなの?
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part53
210 :日曜8時の名無しさん[sage]:2013/04/28(日) 20:45:54.71 ID:oReP7gkA
やっと八重の桜っぽくなってきたな
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part53
212 :日曜8時の名無しさん[sage]:2013/04/28(日) 20:46:37.57 ID:oReP7gkA
>>211
イメチェン
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part53
226 :日曜8時の名無しさん[sage]:2013/04/28(日) 20:50:31.31 ID:oReP7gkA
>>222
勝負には勝ったが薩長土肥が下衆すぎた
官軍というが何の大義名分もない内戦起こした薩長の罪は重い
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part53
245 :日曜8時の名無しさん[sage]:2013/04/28(日) 20:54:07.24 ID:oReP7gkA
>>235
俺もそう思った
でも将来的な覚馬との絡みのためだから仕方ないんだろうね
後藤や竜馬出すならそれなりに有名ドコロの俳優当てないとダメだろうし
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part53
251 :日曜8時の名無しさん[sage]:2013/04/28(日) 20:55:52.44 ID:oReP7gkA
川崎のセリフはアームストロング砲で天守が砲撃されるフラグだな
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part53
268 :日曜8時の名無しさん[sage]:2013/04/28(日) 21:03:32.02 ID:oReP7gkA
>>262
この時代は数千規模の軍だからなんとでもなるでしょ
装備が複雑化して歩兵一人の整備に必要な金額がうなぎのぼり
雑兵集めて戦争する時代じゃないし
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part53
275 :日曜8時の名無しさん[sage]:2013/04/28(日) 21:05:20.59 ID:oReP7gkA
これから徐々に軸足を八重に移すんだろうね
ただ一度脱落した視聴者が帰ってくるのはちょっと難しそうだな
俗にいうスイーツ層は戦争シーンとか大っ嫌いだからな・・・
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part53
279 :日曜8時の名無しさん[sage]:2013/04/28(日) 21:07:45.92 ID:oReP7gkA
>>277
俺も思ったw
まさかの後ろ姿か?とw
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part53
293 :日曜8時の名無しさん[sage]:2013/04/28(日) 21:13:02.73 ID:oReP7gkA
>>288
むしろ土佐が保険かけただけと考えるほうが自然では?
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part53
301 :日曜8時の名無しさん[sage]:2013/04/28(日) 21:16:22.86 ID:oReP7gkA
慶喜は会う度に言うことが違うし適当に「はいはい」って流しておいたほうがいいw
リアルでも上司でこういう引っ掻き回す奴居るけど何か命じられてもとりあえず数日放置
大概その場の雰囲気で口走っただけなので本人も忘れてる
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part53
307 :日曜8時の名無しさん[sage]:2013/04/28(日) 21:18:13.69 ID:oReP7gkA
>>302
慶喜「あれは錦の御旗ぞ!このままでは朝敵になる!」
容保「しかし部下を見捨てて逃げるなど将軍のやることではございません」
慶喜「朝敵ぞ!お主は朝敵の汚名を着せられて先帝にどう詫びるのだ!」
容保「・・・・」
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part53
319 :日曜8時の名無しさん[sage]:2013/04/28(日) 21:21:40.78 ID:oReP7gkA
慶喜って太平の世ならば吉宗みたいな名将軍扱いされたんだろうね
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part53
467 :日曜8時の名無しさん[sage]:2013/04/28(日) 23:09:21.86 ID:oReP7gkA
>>458
なんか容保って翻弄されてるよなぁ
結局自分の意志でどうこうっていうより周りの環境にもみくちゃにされてる感じ
追い込まれたのは確かだが途中で修正しようと思えばチャンスは何度かあったはず
越前とか松平なのに幕府裏切ってるんだしなんとでもなったはず


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。