トップページ > 大河ドラマ > 2013年04月28日 > iG89pF4w

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/280 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000320022110



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
日曜8時の名無しさん
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part53

書き込みレス一覧

【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part53
153 :日曜8時の名無しさん[sage]:2013/04/28(日) 17:36:26.69 ID:iG89pF4w
個々の藩の実際の銃の所有数については、
南坊平造, 「明治維新全国諸藩の銃砲戦力」, 軍事史学, 13(1), 77-102 (1977年)
にまとまっている

ただ誤植があり、引用されている原史料である、
国立歴史民俗博物館所蔵の所荘吉コレクションをチェックした方がいいかも知れない

しかも幕府や会津などについては、100挺/万石・150挺/万石などから求めた推定値なので、引用する場合は注意が必要

【五大藩】加賀藩・薩摩藩・仙台藩・紀州藩・長州藩
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/history2/1305980577/104-109

当時の銃の種類を纏めると

先込滑腔銃:ゲベール、雷火銃、馬上銃
先込施条銃(施条銃=ライフル):ミニエー、エンフィルド、スイッツル、ヤーゲル
元込施条銃:スナイドル、レカルツ、レミントン、
 シャープス、スタール、ドライゼ、シャスポー、
 ピーボディ、ウィルソン、アルビニ、サーヘル、
 グリーン、ストーム
兵種銃・歩兵銃、騎兵銃、砲兵銃、拳銃、6連発、7連発、13連発
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part53
156 :日曜8時の名無しさん[sage]:2013/04/28(日) 17:48:18.35 ID:iG89pF4w
●長州軍の所有する小銃は約2万4003挺
内訳は、ミニエー・エンフィルド・スイッツル以外の先込ライフルが9138挺
元込ライフルではレカルツ3702挺、スナイドル263挺など4131挺
ただ内訳から長州藩主力とされていたエンフィルドが抜けているので、
合計が合わない残りの1万0009挺はエンフィルド銃かも知れない
●鹿児島藩の所有する小銃は2万2617挺
主力は先込ライフルのスイッツル1万7175挺、エンフィルド2822挺、
元込ライフルのドライゼ1584挺
●和歌山藩の所有する小銃は1万0886挺で、
ミニエー・エンフィルド・スイッツル以外の先込ライフルが7886挺、ドライゼ3000挺
●加賀藩の所有する小銃は1万0634挺で、エンフィルド1万挺など
●久保田藩の所有する小銃は1万0516挺で、エンフィルド5872挺、ゲベール3104挺、ミニエー947挺など
●岡山藩の所有する小銃は8326挺で、ミニエー6697挺など
●尾張藩の所有する小銃はエンフィルド8300挺
●徳島藩の所有する小銃は8233挺で、
ミニエー・エンフィルド・スイッツル以外の先込ライフルが5339挺など
●土佐藩の所有する小銃は7128挺で、エンフィルド7077挺など
●佐賀藩の所有する小銃は6533挺で、エンフィルド3063挺、
レミントン489挺、ミニエー222挺など

○幕府軍の所有する小銃は7万5千挺、とあるが、これはあくまでも南坊平造氏による石高軍役からの推定値
○会津藩の所有する小銃は4200挺、とあるが、これも南坊平造氏による石高軍役からの推定値
なお開城時に新政府へ引き渡した小銃は2845挺
○仙台藩の所有する小銃は6260挺、とあるが、これも南坊平造氏による石高軍役からの推定値による補正をくわたもの
新政府に報告された所有実数としてはスイッツル3844挺のみ
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part53
157 :日曜8時の名無しさん[sage]:2013/04/28(日) 17:55:13.91 ID:iG89pF4w
ところで先込施条銃の「スイッツル銃」の正体が良くわからない

スイッツルとはスイスのことらしいけど、スイス製の先込施条銃?
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part53
171 :日曜8時の名無しさん[sage]:2013/04/28(日) 18:57:03.03 ID:iG89pF4w
>>164
・「お亡くなりに」→「崩御されました」 あれ?
これは先週も訂正してたぞ?

・竜馬の立場
「中岡」の名前が出たからOK

・ドイツ人なのに「パパ」
ドイツ語でもPapaは使う

・ドイツ人よりでかい覚馬
普仏戦争当時のプロイセン兵の平均身長はたった164 cmで、日本の成人男性157 cmと余り変わらない
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part53
172 :日曜8時の名無しさん[sage]:2013/04/28(日) 18:58:13.24 ID:iG89pF4w
維新期の七連発銃の所有状態

全国:4705挺

佐賀藩:1675挺
薩摩藩:788挺
岡山藩:490挺
佐倉藩:212挺
佐土原藩:152挺
徳島藩:118挺
長州藩:117挺
黒羽藩:100挺

1挺あったところで話にならないな
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part53
261 :日曜8時の名無しさん[sage]:2013/04/28(日) 21:01:21.32 ID:iG89pF4w
>>235
「中岡」の紹介と西郷が言ってたから、
むしろ正しいね
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part53
357 :日曜8時の名無しさん[sage]:2013/04/28(日) 21:47:05.57 ID:iG89pF4w
そういえばこの時期の白河は、藩主が棚倉に移り、城主のいない天領だな
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part53
420 :日曜8時の名無しさん[sage]:2013/04/28(日) 22:40:15.78 ID:iG89pF4w
日本で離婚が少なかったのは昭和の戦前と高度成長期で、
明治時代は現代並みに離婚率は高い
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part53
423 :日曜8時の名無しさん[sage]:2013/04/28(日) 22:44:50.86 ID:iG89pF4w
http://www.jpreki.com/jp/kaku.html

>1867年5月、山本覚馬は、ドイツ「レーマン商会」のカール・レーマンに
>シュンドナールド・ゲベール銃(ドライゼ銃)を1300挺注文。(うち300挺は紀州藩の代理注文)

>カール・レーマンは、山本覚馬の西洋式銃に対する知識の深さに驚き、
>山本覚馬の才能を認めたが、大量の在庫が日本になかったため、
>山本覚馬に300挺だけ先に納品し、カール・レーマンは調達の為に本国ドイツへと戻った。

>残りの700挺は、明治に入った1869年(明治2年)6月29日に神戸へ届くが、
>既に戊辰戦争は終わっており、この銃は明治政府が買い取った。
>しかし、会津藩(斗南藩)は先に受け取った在庫300の代金を払っていなかったため、
>カール・レーマンから訴訟を起こされている。

結局入手できたのは300挺だけで、その代金を支払わなかったために訴訟を起こされる。
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part53
487 :日曜8時の名無しさん[sage]:2013/04/28(日) 23:20:27.94 ID:iG89pF4w
実際のところ、会津藩士ってもっと脳筋な人が多かったのにな
この大河では佐川官兵衛以外はかなり大人しく描かれている


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。