トップページ > 大河ドラマ > 2013年04月28日 > kVbhWHFi

書き込み順位&時間帯一覧

31 位/280 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000050000000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
日曜8時の名無しさん
大河ドラマの音楽・オープニングについて 5
〔☆〕八重の桜の視聴率について語るスレpart17〔☆〕
ドラマ的視点から観た「八重の桜」
●  平清盛が語る八重の桜   ●

書き込みレス一覧

大河ドラマの音楽・オープニングについて 5
232 :日曜8時の名無しさん[sage]:2013/04/28(日) 11:03:26.51 ID:kVbhWHFi
ベスト 花神 功名が辻 花の乱 赤穂浪士

ワースト 三姉妹 八重の桜 武蔵 北条時宗
〔☆〕八重の桜の視聴率について語るスレpart17〔☆〕
302 :日曜8時の名無しさん[sage]:2013/04/28(日) 11:13:00.25 ID:kVbhWHFi
録画予約 今週は4位

現状維持かな 予想13.5%
ドラマ的視点から観た「八重の桜」
316 :日曜8時の名無しさん[sage]:2013/04/28(日) 11:19:12.30 ID:kVbhWHFi
269 名前:日曜8時の名無しさん[] 投稿日:2013/04/10(水) 23:34:30.92 ID:o2OhpfMP [2/2]
八重の語彙の少ないワンパターンなセリフに比べ
JIN咲の多様な情感

八重のエピがないと言うのは
作家が書けないってことだろ
史実のそれがなかったってのは
最初から分かってることだから言い訳にもならない
もっとも当初、エピが多すぎて困ると
作家は言ってたがw
全く生かされてないな

大河がどうあらねばということは知らんけど
誰を主人公にしようが作家の力量で書ける
八重の視点や心情を中心にして
会津の歴史を書けるだろう

江がひどかったって暗黙の了解のように言われてるが
あれこそ大河スレで言うとこの群像劇だろ
面白かったかどうかはともかく、作風もあるし
キャラの立った人物が入れ替り立ち替わり出てきただろう
それにあれは演技も含めて、映像演出や音楽を中心に
感覚的に見た方が良くて
2ちゃん視聴者の見方とは相容れないかもな

江がどうとかこうとか
60年以上のドラマ史の中じゃあ
別に普通のドラマだろ
17,8%の人が見たドラマ
戦国にしては低いなんてのは、型にハマった2ちゃん的見方でしかない

大河ドラマってのは
結局個人の(主に主役の)歴史ドラマなんだから
そこが上手く書けないのではどうしようもない
そこに求心力があるわけだから
それが書けてれば、薩長、幕府なんか今の描き方でも構わない
それが出来てないから全体がスカスカだ

歴史に絡むってのを
直接歴史イベントに絡むと
狭い意味での解釈しかしない人が多いが
歴史の渦に関わっていない人間はいないわけだからね
八重だったら十分資格があるんじゃないか
つか、あると思ったから作ったんだろうけどw
大誤算だな
●  平清盛が語る八重の桜   ●
238 :日曜8時の名無しさん[sage]:2013/04/28(日) 11:28:23.09 ID:kVbhWHFi
韓流の時代劇は映像がきれいで人物が浮き出ていて清涼感があり
肌の毛穴までわかるような映像ですが、大河は映像がホコリッポク
妙にまぶしく人物が背景に変に塗りこまれてしまっています。
主役までもがくすんで残念。なぜですか?韓流よりとても劣っている
ように感じます。音楽もきびしいですが映像も残念です。
テーマが良い分、作りが幼児的でほんとに残念。なんとかなりませんか。
素人でもわかるのに。篤姫はよかったと思う!
ドラマ的視点から観た「八重の桜」
318 :日曜8時の名無しさん[sage]:2013/04/28(日) 11:31:47.90 ID:kVbhWHFi
韓流の時代劇は映像がきれいで人物が浮き出ていて清涼感があり
肌の毛穴までわかるような映像ですが、大河は映像がホコリッポク
妙にまぶしく人物が背景に変に塗りこまれてしまっています。
主役までもがくすんで残念。なぜですか?韓流よりとても劣っている
ように感じます。音楽もきびしいですが映像も残念です。
テーマが良い分、作りが幼児的でほんとに残念。なんとかなりませんか。
素人でもわかるのに。篤姫はよかったと思う!


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。