トップページ > 大河ドラマ > 2013年04月28日 > IDyCjswX

書き込み順位&時間帯一覧

16 位/280 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000022149



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
日曜8時の名無しさん
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part53

書き込みレス一覧

【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part53
230 :日曜8時の名無しさん[]:2013/04/28(日) 20:51:25.28 ID:IDyCjswX
同じプロイセンのスネル兄弟は出ないのか〜?
レーマンが出るなら出ていいような気が

会津が蝦夷地を売るとかいうのは、向こうにしか資料がない話で
ビスマルクも乗らなかったので、ドイツにとって都合のいいホラ話の可能性もある
そんな話はドラマに採用しないだろう
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part53
247 :日曜8時の名無しさん[]:2013/04/28(日) 20:54:16.91 ID:IDyCjswX
>>219
やっぱあの人だったか?www
あの人すげえ変態だよね紳士面してんのに
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part53
292 :日曜8時の名無しさん[]:2013/04/28(日) 21:12:57.11 ID:IDyCjswX
斎藤工シュタイナー学校行ってたからかな
オランダ語だけどなんか発音うまいなと思ってしまった
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part53
356 :日曜8時の名無しさん[]:2013/04/28(日) 21:45:54.33 ID:IDyCjswX
吉川も「ええじゃないか」みたいなサイケなカッコしてたな
友情出演で布袋出たら笑うぞ
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part53
414 :日曜8時の名無しさん[]:2013/04/28(日) 22:37:00.03 ID:IDyCjswX
>>368
最後にバンザーイ!つけたら昭和のギャグじゃんw
>>378
>あの柄の三味線wwwww
>>380
>それは知らなかった、なんかミッション系のとこ行かされてたというのは聞いたことあったようなだけど

昔あった泉谷しげるが出てた映画の「ええじゃないか」でも、薩摩が裏で民衆を扇動してたとかいう「陰謀説」だったな
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part53
469 :日曜8時の名無しさん[]:2013/04/28(日) 23:10:51.45 ID:IDyCjswX
>>429
もっといやな記憶が清盛の後白河登場の時に
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part53
512 :日曜8時の名無しさん[]:2013/04/28(日) 23:35:05.34 ID:IDyCjswX
>>445
襄の時はイチャイチャ夫婦じゃないんだよ
尚之助の時は「こんなにお似合いの夫婦が・・・」と涙させておいて
襄の時は「一体この夫婦はどうなってくの、目が離せない〜」と思わせる計略だ
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part53
524 :日曜8時の名無しさん[]:2013/04/28(日) 23:40:56.89 ID:IDyCjswX
>>443
さらにお堂の屋根から飛び降りて骨折
(これ尾崎?)
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part53
533 :日曜8時の名無しさん[]:2013/04/28(日) 23:47:55.81 ID:IDyCjswX
>>526
明治編で勝が同志社を
「いい学校じゃねえか」
とか言って覚馬たちをねぎらうシーンは〜
あるとおもいます


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。