トップページ > 大河ドラマ > 2013年04月28日 > 9lDbU1ri

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/280 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000020000002000466828



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
日曜8時の名無しさん
443
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part53

書き込みレス一覧

【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part53
92 :日曜8時の名無しさん[sage]:2013/04/28(日) 09:02:26.99 ID:9lDbU1ri
薩長=官軍=善 
会津=賊軍=悪

みたいになんとなく思ってた人には
じゅうぶん衝撃的なんじゃないの?
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part53
98 :日曜8時の名無しさん[sage]:2013/04/28(日) 09:50:29.30 ID:9lDbU1ri
自分もあのコオロギの意味がわからなかった
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part53
141 :日曜8時の名無しさん[sage]:2013/04/28(日) 16:17:39.18 ID:9lDbU1ri
>>138
一応ドラマの中で覚馬が解説してたりする。

今までドラマで名前が出てきたのは火縄、ゲベール、ミニエー、
スナイドルあたりか?

とりあえず今のところスペンサーの名前は一度も出てきてない。

強さは火縄<ゲベール<ミニエー<スナイドル≒尚之助銃

といった感じではないかと。
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part53
145 :日曜8時の名無しさん[sage]:2013/04/28(日) 16:24:01.37 ID:9lDbU1ri
>>143
薩摩の銃は覚馬が「ライフルか!」と言っていたけど、
あれがエンフィールドというのか・・・
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part53
209 :日曜8時の名無しさん[]:2013/04/28(日) 20:45:38.57 ID:9lDbU1ri
何か徳川慶喜ができる男みたいに描かれてるじゃねえか。
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part53
223 :日曜8時の名無しさん[]:2013/04/28(日) 20:49:40.80 ID:9lDbU1ri
おい、板垣退助よりも、坂本龍馬を出せよ。
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part53
241 :日曜8時の名無しさん[]:2013/04/28(日) 20:53:09.73 ID:9lDbU1ri
いったい覚馬はどれくらい長崎にいたんだ。
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part53
258 :日曜8時の名無しさん[]:2013/04/28(日) 20:58:42.50 ID:9lDbU1ri
何で白河が出てきたんだ。
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part53
313 :日曜8時の名無しさん[]:2013/04/28(日) 21:20:12.43 ID:9lDbU1ri
>>304
おまえか、見ていて楽しかったとか、今日はよかった、とかそんなのばっかいってるの。
よかった、よかったってうるさいんだよ。
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part53
331 :日曜8時の名無しさん[]:2013/04/28(日) 21:26:52.60 ID:9lDbU1ri
実際に覚馬は目が見えなく前に遊郭に行きつめたエピソードがある。
まあやむを得ないだろう。
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part53
346 :日曜8時の名無しさん[]:2013/04/28(日) 21:36:14.37 ID:9lDbU1ri
>>345
当たり前だろ。
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part53
351 :日曜8時の名無しさん[]:2013/04/28(日) 21:40:26.88 ID:9lDbU1ri
会津は幕府の植民地状態だな。
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part53
360 :日曜8時の名無しさん[]:2013/04/28(日) 21:50:28.43 ID:9lDbU1ri
てか自腹で白河に旅に行ったのか。
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part53
369 :日曜8時の名無しさん[]:2013/04/28(日) 21:55:30.93 ID:9lDbU1ri
坂本龍馬を出さないのはある意味この大河の信念になっているな。
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part53
382 :日曜8時の名無しさん[]:2013/04/28(日) 22:01:21.91 ID:9lDbU1ri
>>371
あんな後ろ姿出たことにならんだろ。
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part53
384 :日曜8時の名無しさん[]:2013/04/28(日) 22:07:35.42 ID:9lDbU1ri
そもそも会津で何で新政府にぼっこぼこにされてしまったんだ。
江戸は大丈夫だったのに。
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part53
410 :日曜8時の名無しさん[]:2013/04/28(日) 22:31:19.72 ID:9lDbU1ri
三郎死んでしまうのか。
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part53
419 :日曜8時の名無しさん[]:2013/04/28(日) 22:39:56.76 ID:9lDbU1ri
>>411
会津戦争はあるだろうが別に誰も死なんだろ。
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part53
436 :日曜8時の名無しさん[]:2013/04/28(日) 22:52:54.18 ID:9lDbU1ri
三郎は江戸に行ったんだから、逆に安否は無事になるだろ。
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part53
443 :日曜8時の名無しさん[]:2013/04/28(日) 22:55:38.20 ID:9lDbU1ri
モニカ西郷がええじゃないかと言いながら
寺の鐘を蹴る
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part53
460 :443[sage]:2013/04/28(日) 23:03:29.50 ID:9lDbU1ri
>>436
2ちゃん始めて長いが、まさかのIDかぶり。

いや、本当にIDが一緒になるってあるんだな!!
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part53
468 :日曜8時の名無しさん[]:2013/04/28(日) 23:09:34.73 ID:9lDbU1ri
うん?
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part53
470 :日曜8時の名無しさん[sage]:2013/04/28(日) 23:11:59.72 ID:9lDbU1ri
>>468
だからおいらとあんたのIDが同じw
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part53
472 :日曜8時の名無しさん[]:2013/04/28(日) 23:13:08.83 ID:9lDbU1ri
>>460
おおー、まじでIDかぶりや。すっげえー!
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part53
482 :日曜8時の名無しさん[sage]:2013/04/28(日) 23:18:21.36 ID:9lDbU1ri
>>472
お前の血液型教えろよ
俺はO型
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part53
488 :日曜8時の名無しさん[]:2013/04/28(日) 23:22:00.09 ID:9lDbU1ri
時代をしっかりと把握し、徳川が築いた仕組みを潰しにかかった西国諸藩であるが、
これは海外と色々情報交換できた地理的な要素が大きかったのか、それとも外様大名で、
徳川と距離があった要素が起因したのか、疑問に残る所である。
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part53
503 :日曜8時の名無しさん[]:2013/04/28(日) 23:29:18.86 ID:9lDbU1ri
>>499
おっと、まじそうだな。
三郎と会うのってあれが最後だなんてあまり気づかないよ。
確かに、ちょっと別れにしては何かおかしいなとは思ったがよ。
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part53
509 :日曜8時の名無しさん[sage]:2013/04/28(日) 23:34:31.83 ID:9lDbU1ri
覚馬は目がダメになる事がわかっていたからこそ、
物事について深く考える時間が増えていったんだろうね。

死罪覚悟で尚之助と一緒に黒船に乗ると言っていた
あの頃の夢にまつわる物品が山のように目の前にある驚き。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。