トップページ > 大河ドラマ > 2013年03月18日 > kGZCg25Z

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/429 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2110000000000001000011007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
日曜8時の名無しさん
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part40

書き込みレス一覧

【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part40
623 :日曜8時の名無しさん[sage]:2013/03/18(月) 00:44:40.36 ID:kGZCg25Z
>>618
その台詞は神保内蔵助だよ
津嘉山正種が渋く上品に「尻を蹴り上げてでも」というのがいいw
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part40
625 :日曜8時の名無しさん[sage]:2013/03/18(月) 00:47:33.14 ID:kGZCg25Z
>>622
板垣は会津攻めに参加してるから
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part40
651 :日曜8時の名無しさん[sage]:2013/03/18(月) 01:48:03.90 ID:kGZCg25Z
>>649
そりゃ太平洋戦争の時だって学徒動員は末期だし
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part40
656 :日曜8時の名無しさん[sage]:2013/03/18(月) 02:13:45.95 ID:kGZCg25Z
白虎隊 16〜17才
朱雀隊 18〜35才
青龍隊 36〜49才
玄武隊 50才〜

主力は朱雀隊と青龍隊で、白虎隊と玄武隊は予備軍だったというから
一般兵に関しては18才が一つの目安だったのでは
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part40
769 :日曜8時の名無しさん[sage]:2013/03/18(月) 15:22:56.77 ID:kGZCg25Z
>>768
会津藩の閉鎖性の仲で鬱屈している尚之助
「窮屈な私の国」と言い残して出国する新島襄

八重の夫となる二人に共通したものを見せるだけで
あのシーンは充分だと思うけど

最初から本命は新島、尚之助は捨てゴマですみたいな作りのドラマだったら見る気なくなる
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part40
825 :日曜8時の名無しさん[sage]:2013/03/18(月) 20:29:44.22 ID:kGZCg25Z
まあ、大河ドラマをきっかけに、会津にも尚之助の石碑か何かできるといいなと思ってる
日新館とかさ
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part40
855 :日曜8時の名無しさん[sage]:2013/03/18(月) 21:58:18.40 ID:kGZCg25Z
松葉サイダーというのもあるね
クッキングパパにも出てた

>>853
くの一のような八重だった…


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。