トップページ > 大河ドラマ > 2013年03月07日 > cWpM4RBh

書き込み順位&時間帯一覧

18 位/269 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000110000001011016



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
日曜8時の名無しさん
なぜ薩摩と土佐だけ方言が強調されるのか
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part37
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part38

書き込みレス一覧

なぜ薩摩と土佐だけ方言が強調されるのか
343 :日曜8時の名無しさん[sage]:2013/03/07(木) 10:55:36.63 ID:cWpM4RBh
「翔ぶが如く」の西田敏行の鹿児島弁は
地元民じゃない自分の耳には、完璧に聞こえる。
鹿児島ネイティブのしゃべり方って、単語よりも
アクセントやイントネーションが独特で聞き取れないんだけど
その時の感覚を思い出した。
やっぱりこの人うまいんだな。
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part37
930 :日曜8時の名無しさん[sage]:2013/03/07(木) 11:14:48.87 ID:cWpM4RBh
子役時代の八重はやんちゃで気が強い感じだったけど
綾瀬になってからはおとなしくなってるね
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part37
989 :日曜8時の名無しさん[sage]:2013/03/07(木) 18:49:46.12 ID:cWpM4RBh
スカッとしたい人は下半期に期待するしか
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part38
21 :日曜8時の名無しさん[sage]:2013/03/07(木) 20:03:25.76 ID:cWpM4RBh
テンプレ見てつくづく思ったけど、まだ3月なのに登場人物多いよなー
省略せずにきっちり作ってるんだなあ

篤姫とか、橋田すがこの大河とかだと思い切り省略しているんだよね。
そこがわかりやすさのポイントなんだろうけど。
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part38
30 :日曜8時の名無しさん[sage]:2013/03/07(木) 21:39:11.62 ID:cWpM4RBh
岡田以蔵や後藤象二郎も出るみたいだね
律儀な作りだなー

http://www.gifu-np.co.jp/kikaku/ganba/20130130.shtml
http://www.vaudeville-show.com/office/2013yae/
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part38
53 :日曜8時の名無しさん[sage]:2013/03/07(木) 23:52:47.54 ID:cWpM4RBh
>>50
大河は無理でも「風雲児たち」なら出てきそう

>>51
一話の会津の荒稽古見ているシーンで過呼吸気味になってた


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。