トップページ > 大河ドラマ > 2013年03月03日 > D+Af4cmZ

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/442 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000001000281315



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
日曜8時の名無しさん
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part36
川崎尚之助●不運●佐久間象山多くの弟子

書き込みレス一覧

【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part36
257 :日曜8時の名無しさん[sage]:2013/03/03(日) 16:42:35.37 ID:D+Af4cmZ
胴が短いと内臓がたっぷり詰まっててウエストがズンドウになるが
日本人は胴長だからくびれができる余裕がある、と聞いたな
胴長の思わぬ利点か
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part36
423 :日曜8時の名無しさん[sage]:2013/03/03(日) 20:50:40.99 ID:D+Af4cmZ
権八さんは時々ちりとてちんのおとうちゃんが入るなw
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part36
452 :日曜8時の名無しさん[sage]:2013/03/03(日) 20:58:40.63 ID:D+Af4cmZ
会津のピークは今回?
もうちょっとだけ続くんじゃ?

こりゃ長州の逆襲来るよなーとなんかgkbrしちった
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part36
475 :日曜8時の名無しさん[sage]:2013/03/03(日) 21:02:34.73 ID:D+Af4cmZ
ろくに名乗らず怒鳴り付けて退かせるとか今回の新撰組はとことんDQNだなw
立っているだけで棒の斎藤以外はそのDQN風味が迫力になっていいね
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part36
502 :日曜8時の名無しさん[sage]:2013/03/03(日) 21:07:38.81 ID:D+Af4cmZ
>>453
佐川出歩いていいんだ?とは思ったが
門はしめてあったし、宮崎がお茶を運んでくるのに通った室内は暗かったから雨戸もしめて生活してたんじゃないかな
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part36
520 :日曜8時の名無しさん[sage]:2013/03/03(日) 21:13:22.51 ID:D+Af4cmZ
>>505
秋月の家柄は知らんが
覚馬は、鉄砲は武士にとって刀や弓矢、槍に比べてがランクが低い武器だと馬鹿にされてる描写がけっこうあるからな
でも国元ではちびっこが「鉄砲が一番強い」と習いに来たり、価値観の変化も起きてるのが面白い
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part36
536 :日曜8時の名無しさん[sage]:2013/03/03(日) 21:18:49.04 ID:D+Af4cmZ
>>531
わざわざ子供たちの名前だしてたからな…
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part36
552 :日曜8時の名無しさん[sage]:2013/03/03(日) 21:23:21.93 ID:D+Af4cmZ
>>538
蘭学所で先生してるんだよ
一切描写ないけどな
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part36
590 :日曜8時の名無しさん[sage]:2013/03/03(日) 21:35:34.45 ID:D+Af4cmZ
>>572
おとなしいけどいろんなことをよく見ていて理解している時尾
騒がしいけどなんもわかってないつっぱしる八重
こういう仲良しコンビの組合せ、リアルにもあるよなw
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part36
634 :日曜8時の名無しさん[sage]:2013/03/03(日) 21:53:17.63 ID:D+Af4cmZ
>>614
ばあちゃんは正しい
慌ただしく時代が変化してついていけなかったのが会津だから
リアルに共感できてるってこった

もう少し〜時が〜ゆる〜やかで〜あったなら〜
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part36
641 :日曜8時の名無しさん[sage]:2013/03/03(日) 21:56:09.51 ID:D+Af4cmZ
>>628
会津と組む=幕府と組む=外様のまま
天下はとれない
天下取りのライバルとして邪魔だった長州と外様同士で組んで、天下を 分 け 合 う 形に発想の転換をした
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part36
766 :日曜8時の名無しさん[sage]:2013/03/03(日) 22:53:37.61 ID:D+Af4cmZ
ながら見してたらいろんな情報を見落とす大河
沖田とか
川崎尚之助●不運●佐久間象山多くの弟子
179 :日曜8時の名無しさん[sage]:2013/03/03(日) 23:08:00.73 ID:D+Af4cmZ
今回は、八重ラブゆえの勉強の邪魔にラストの告白、つー解釈になるのかな?

ラストのセリフは落ち込み半端ない八重へのなぐさめもありそうだと思ったな
縁談もこないお城勤めもできない、誰にも望まれないと嘆く八重に
必要とされることを教えて元気づける、という
八重が祐筆に選ばれたら選ばれたで、それは喜んでやってた気がする

漢詩の勉強も、本当に詰め込みは良くないと暴走を止めようとしてる感じで
権八さんの浮つきっぷりとか、八重本人もまわりも山本家のみなさんは期待しすぎてる感がアリアリだから
居候で他人の尚之助は落選という万が一を考えて憂慮して、一家の浮つきをセーブさせる側に回ろうと動いていたとか
そんな解釈もできそうだが
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part36
833 :日曜8時の名無しさん[sage]:2013/03/03(日) 23:46:55.36 ID:D+Af4cmZ
ちびで小太りで頭がボサボサで姿勢が悪い斎藤
時尾さんがよい子なだけに、あんな男の嫁になるのかぁ…と残念な気持ちになる
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part36
845 :日曜8時の名無しさん[sage]:2013/03/03(日) 23:58:30.41 ID:D+Af4cmZ
「新 選 組」を受け入れられない人には
沖田総司が「沖田総 二 」と署名していたこともあるなんて事実は到底許容できないな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。