トップページ > 大河ドラマ > 2013年03月03日 > AWYL+k71

書き込み順位&時間帯一覧

30 位/442 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000006107



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
日曜8時の名無しさん
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part36

書き込みレス一覧

【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part36
461 :日曜8時の名無しさん[sage]:2013/03/03(日) 21:00:04.21 ID:AWYL+k71
>>444
会津内部にも問題はあると描かれているように思うけどなあ
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part36
484 :日曜8時の名無しさん[sage]:2013/03/03(日) 21:04:17.91 ID:AWYL+k71
翔ぶが如くじゃ薩摩が正義だし、
花神は見たことないけど長州が正義だろう
そんなもんじゃねえの
むしろ薩摩の描かれ方はあんなものだし長州も強敵として描かれてて
おかしいとは思わないけどなあ
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part36
501 :日曜8時の名無しさん[sage]:2013/03/03(日) 21:07:38.28 ID:AWYL+k71
>>487
藩内のやつらが、覚馬たちを「軽輩のくせに手柄立てたとのぼせやがって」とやっかんでいる
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part36
510 :日曜8時の名無しさん[sage]:2013/03/03(日) 21:10:55.92 ID:AWYL+k71
>>505
覚馬とかたしか20石だか30石だかくらいらしいし、
それで主君に重用されたら、もうちょっと石高の高い連中はイラッとくるだろうな

どこの藩でも下級武士が飛び回ってるのに対してイライラしてる人が大勢いたんだろな
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part36
513 :日曜8時の名無しさん[sage]:2013/03/03(日) 21:11:47.82 ID:AWYL+k71
>>507
発声でいうと、天皇や三条さんはよくききとれるけど
容保はちょっと発声に苦労してる感があるね
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part36
564 :日曜8時の名無しさん[sage]:2013/03/03(日) 21:28:02.34 ID:AWYL+k71
>>553
舞台がローカルで(実際には京都中心だけど)
主人公が無名という足かせがあるんだから、そうだろうな

鹿児島人的には西郷も斉彬公もかっこよかったんであんまり文句ないんだけどね
高崎正風がすごく鹿児島人ぽい顔だったのもよかった
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part36
715 :日曜8時の名無しさん[sage]:2013/03/03(日) 22:28:35.79 ID:AWYL+k71
>>671
会津と違って薩摩は外様だからねー


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。