トップページ > 大河ドラマ > 2013年02月15日 > jpeU3I3y

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/253 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000030100031010009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
日曜8時の名無しさん
【2012年大河ドラマ】平清盛 Part167
武田信玄 4
大河での■会津藩士の死亡及び殉職場面
[2013年大河ドラマ]八重の桜アンチスレpart.2
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part31
会津藩のせいで最悪の大河に

書き込みレス一覧

【2012年大河ドラマ】平清盛 Part167
832 :日曜8時の名無しさん[sage]:2013/02/15(金) 11:12:03.84 ID:jpeU3I3y
>>823 >>825
何十年も前の、しかも民放制作の、
しかも「吉屋信子の独特の世界観」が大事な女性文芸ロマン路線の時代モノに、
考証がどうのこうのと通気取りするのも、野暮なおハナシですね。

>>830
佑さま典さまの生き方や時子の高潔さを眼目に見る作品なので
杜撰さには目をつぶることも大事だ。

建築様式や和楽器の蘊蓄以前に、動乱の時代に流されるようでいて
その場で力強く行きていく平家の女たちの見事さをみて楽しめば良し
武田信玄 4
364 :日曜8時の名無しさん[sage]:2013/02/15(金) 11:17:14.27 ID:jpeU3I3y
父・陣馬奉行はベストヒットUSAでまだまだ健在であるぞ
大河での■会津藩士の死亡及び殉職場面
38 :日曜8時の名無しさん[sage]:2013/02/15(金) 11:19:12.41 ID:jpeU3I3y
あっ、お城が燃えている!
[2013年大河ドラマ]八重の桜アンチスレpart.2
43 :日曜8時の名無しさん[sage]:2013/02/15(金) 13:16:37.00 ID:jpeU3I3y
八重は上洛すれば、覚馬の歩行の補助や出版の活字拾い等々
やることは有るんだけどね。
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part31
200 :日曜8時の名無しさん[sage]:2013/02/15(金) 17:16:53.04 ID:jpeU3I3y
>>176
昔の映画好きなんで、それら以外の溝口作品も多く見てるけど
映画全盛時代の日活で女性文芸ロマン路線や芸道モノで高名な監督の名作と
昨今の幕末モノの今作へのレス内容と、何の関係があるの?

あと、現在再放送中だから「愛のさざなみ 蝉しぐれ」をあげてるんだろうけど
それ以外にもNHK時代劇の佳作は大量にあるのに、なんでこんなに上から目線なんだろw
[2013年大河ドラマ]八重の桜アンチスレpart.2
50 :日曜8時の名無しさん[sage]:2013/02/15(金) 17:18:47.45 ID:jpeU3I3y
>>45
そだね、地味だな。

自分は昔からの山本兄妹好きだったが、大河化には反対だったもん
大河での■会津藩士の死亡及び殉職場面
40 :日曜8時の名無しさん[sage]:2013/02/15(金) 17:56:39.21 ID:jpeU3I3y
>>39
白虎隊士中二番隊の悲劇は、城下が燃えているのを
城が燃えている! と勘違いしてしまったことくらい知ってますので
おせっかいありがとう。
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part31
204 :日曜8時の名無しさん[sage]:2013/02/15(金) 18:13:37.35 ID:jpeU3I3y
>>202
「愛のさざ波」は「蝉しぐれ」最終回を見てればわかる事なんだがな

古い映画が好きで近美のフィルムセンター等でやるものから
岩波や池袋等々での復活上映も良く観にいくけど、
申し訳ないけど、映画への嗜好は人さまざまであるのに
少し日本映画への造詣があるから・・・?といって
古い日本映画に興味の無いような人に対して上から目線って人とは
映画の話をしたく無いので。

娯楽としての映画全盛時代、昔の作風、時代の趨勢や世相の反映
現代の状況とはまるで違う背景をもって制作された映画作品と
今の大河を比較する気も無いし。
会津藩のせいで最悪の大河に
49 :日曜8時の名無しさん[sage]:2013/02/15(金) 20:07:22.96 ID:jpeU3I3y
伊庭八郎を描いた傑作「遊撃隊始末」があるので
中村を責める気には今いちなれない。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。