トップページ > 大河ドラマ > 2013年02月15日 > GNV9tSdu

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/253 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000121110010101140014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
日曜8時の名無しさん
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part31

書き込みレス一覧

【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part31
101 :日曜8時の名無しさん[sage]:2013/02/15(金) 08:32:33.12 ID:GNV9tSdu
実際の歴史での薩長と会津の戦いってのは、結局、地域エゴっていうか
時代遅れの戦国時代の軍事まで含めた地方独立が悪い形で出た。時代錯誤。
他の藩は御三家、親藩も含めて、戦争するなら、幕藩制度やめて近代国家化
しようとしたわけで。

かと言って、八重の桜というドラマが悪いわけじゃないというか、楽しく観てる。
大枠の歴史の流れに否応なく巻き込まれて、鉄砲撃って戦う綾瀬はるかが良いね。
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part31
108 :日曜8時の名無しさん[sage]:2013/02/15(金) 09:00:00.14 ID:GNV9tSdu
天子様さえ、でっち上げた長州。
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part31
122 :日曜8時の名無しさん[sage]:2013/02/15(金) 09:54:28.48 ID:GNV9tSdu
八重だけが美しく描かれればそれでいい
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part31
133 :日曜8時の名無しさん[sage]:2013/02/15(金) 10:58:36.90 ID:GNV9tSdu
会津という地域を美しく描くというのと
会津藩という政治的組織をどう描くか
それを構成する人々をどう描くは別。
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part31
136 :日曜8時の名無しさん[sage]:2013/02/15(金) 11:09:27.61 ID:GNV9tSdu
養子藩主が保身に走ったとしか思えない
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part31
146 :日曜8時の名無しさん[sage]:2013/02/15(金) 12:26:06.51 ID:GNV9tSdu
>>141
水戸の討伐は実現性がないから、正論言ったら、すっと通る。
でも、京都守護職は養子藩主という弱みにつけこまれたから、飲むしか無い。
というか、容保本人は土着の家臣団を納得させればそれで良いのだから、
春嶽おじさん、いいこと教えてくれたってなもんだろ。
家臣団も年貢上げれば済むだけだから、ま、いっかってなもんで。
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part31
177 :日曜8時の名無しさん[sage]:2013/02/15(金) 15:38:59.45 ID:GNV9tSdu
去年の野田の解散劇見てたらわかるよ。
自分が嘘つき呼ばわりされるのが嫌だから、負けることがわかってても、解散した。
それで、多くの民主党議員が落選。でも、野田はしれっと当選して生き残った。

家訓に反したと言われたくないから、貧乏くじとわかってても守護職引き受けて
会津戦争になって多くの藩士が死んだ。でも、容保はしれっと生き残った。

共通してるのは組織での基盤が脆弱なこと。
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part31
198 :日曜8時の名無しさん[sage]:2013/02/15(金) 17:08:52.47 ID:GNV9tSdu
それなら、大満足だな
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part31
213 :日曜8時の名無しさん[sage]:2013/02/15(金) 19:36:35.21 ID:GNV9tSdu
時代劇と歴史ドラマは区別しろとあれほど・・・
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part31
222 :日曜8時の名無しさん[sage]:2013/02/15(金) 20:21:20.00 ID:GNV9tSdu
波平の毛が取られたくらいの事件なのに、激怒して方針転換するとか、短慮としか言いようがないね>容保
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part31
229 :日曜8時の名無しさん[sage]:2013/02/15(金) 21:09:05.60 ID:GNV9tSdu
明らかな釣りですよ
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part31
234 :日曜8時の名無しさん[sage]:2013/02/15(金) 21:15:17.71 ID:GNV9tSdu
>>233
あっ、ちょっとスレ違いになるけど、ナポレオン戦争でもそうだけど、歩兵が砲撃受けても
着弾したとこだけ穴空いたみたいになって(つまり歩兵が死んで)、そのまま陣形保って行軍するってのは
何なの?訓練だと思うけど、なんで歩兵は従うの?
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part31
250 :日曜8時の名無しさん[sage]:2013/02/15(金) 21:44:31.37 ID:GNV9tSdu
ぞなもしは伊予弁
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part31
255 :日曜8時の名無しさん[sage]:2013/02/15(金) 21:58:20.33 ID:GNV9tSdu
そういえば、角川映画の天と地とで、諏訪太鼓が最前線に投入されて格好の的になってたな。
http://rekishi-roman.jp/maturi/img/maturi08/kyodo-suwadaiko-z.jpg
↑の画像のトラックの代わりに山車で引いてた感じ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。