トップページ > 大河ドラマ > 2013年01月22日 > DLN8bVc5

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/494 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000320000038



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
日曜8時の名無しさん
55
〔☆〕八重の桜の視聴率について語るスレpart5〔☆〕
【2012年大河ドラマ】平清盛 Part167

書き込みレス一覧

〔☆〕八重の桜の視聴率について語るスレpart5〔☆〕
55 :日曜8時の名無しさん[sage]:2013/01/22(火) 16:17:05.79 ID:DLN8bVc5
>>51
それはすごいあるなあ
視聴者のために作ったんじゃなくてとにかく福島を使うためにドラマを作った感じが出過ぎでね
作り方としては本末転倒だよね
〔☆〕八重の桜の視聴率について語るスレpart5〔☆〕
56 :55[sage]:2013/01/22(火) 16:22:11.87 ID:DLN8bVc5
間違えた
>>52です
〔☆〕八重の桜の視聴率について語るスレpart5〔☆〕
62 :日曜8時の名無しさん[sage]:2013/01/22(火) 16:58:08.77 ID:DLN8bVc5
黒船がダイオウイカに襲われるエピソード入れとけば上がってた
【2012年大河ドラマ】平清盛 Part167
551 :日曜8時の名無しさん[sage]:2013/01/22(火) 17:02:57.16 ID:DLN8bVc5
王家とか摂関家って莫大な財力があったのに私兵を創設しようとしなかったのはなんで?
遊ぶことに金使うほうが楽しかったから?
【2012年大河ドラマ】平清盛 Part167
554 :日曜8時の名無しさん[sage]:2013/01/22(火) 17:50:04.45 ID:DLN8bVc5
>>553
なるほどね
でも金いっぱいあるんなら摂関家とか給料制でガンガン軍隊を育成していけば
更に勢力を拡大維持できてそうなのに、当時はそういう考え自体が思いもよらないことだったんだな
【2012年大河ドラマ】平清盛 Part167
576 :日曜8時の名無しさん[sage]:2013/01/22(火) 23:18:56.06 ID:DLN8bVc5
保元、平治の乱とかは中盤の見どころで一番大事な部分なのに前半で政治面をしっかり描かなかったから
既に多数が脱落してたり状況がわからない人がたくさんいたのが残念だね。
〔☆〕八重の桜の視聴率について語るスレpart5〔☆〕
107 :日曜8時の名無しさん[sage]:2013/01/22(火) 23:21:05.09 ID:DLN8bVc5
テーマ曲の印象のなさがもうどうしようもないよね
【2012年大河ドラマ】平清盛 Part167
585 :日曜8時の名無しさん[sage]:2013/01/22(火) 23:48:03.16 ID:DLN8bVc5
俺は王家みたいな用語使うのは雰囲気が出ててなんかいい感じだと思ったんだけどね。
こういう感じで皇室に過剰な遠慮をせずに南北朝とか積極的に作品化して欲しい。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。