トップページ > 大河ドラマ > 2013年01月12日 > jJquwGQ9

書き込み順位&時間帯一覧

37 位/450 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2010100000000000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
日曜8時の名無しさん
【新選組!】お琴ですら嫁にいったのに608【屯所】

書き込みレス一覧

【新選組!】お琴ですら嫁にいったのに608【屯所】
883 :日曜8時の名無しさん[sage]:2013/01/12(土) 00:17:04.81 ID:jJquwGQ9
山南について
何時も笑ってるとか優しそうとか哀しげとか言われてるけど個人的には刀の扱いやら殺陣の時にヤッなんて掛け声かけたり人斬る時には目つきが変わって本当に人殺しそうなのが良かった
明里が他作品と違い貧しい上に無学で平凡な女だったのも良かったですね
偏差値の高い大学から来た家庭教師と出来の悪い女子高生みたいで微笑ましかった
最後にああいう女に安らぎを見いだしたという

山耕さんはやっぱり色白の優男タイプなんだけど頑張ってヤンキー土方を演じていた
土方はただの優男策士ではなくてヤンキー性がなければね
【新選組!】お琴ですら嫁にいったのに608【屯所】
884 :日曜8時の名無しさん[sage]:2013/01/12(土) 00:20:05.13 ID:jJquwGQ9
>>882
基本的には三谷喜劇はすきです
ただ「大河初の新選組」という所で引っかかっていました
【新選組!】お琴ですら嫁にいったのに608【屯所】
886 :日曜8時の名無しさん[sage]:2013/01/12(土) 02:29:12.61 ID:jJquwGQ9
内弟子ですよねえ
井上さんは趣味?で下男的役割も果たしていたという感じ
通いの門弟でもなくそういう存在、しかもまともに謝礼払ってくれるような人が少なかったのに食客だけ多かった
だから食いつめた
山南あたりが食客第1号
【新選組!】お琴ですら嫁にいったのに608【屯所】
887 :日曜8時の名無しさん[sage]:2013/01/12(土) 04:06:47.84 ID:jJquwGQ9
あ、最初の頃ふでが怒ってた食客って歳三だと思う
歳三は作品によっては試衛館塾頭だけど組!の塾頭は沖田
歳三の方はかなり長い間試衛館とはつかず離れずで薬屋やってたりしたから


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。