トップページ > 大河ドラマ > 2013年01月12日 > 74e+rH6F

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/450 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0002000000000231000010009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
日曜8時の名無しさん
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part17
【会津藩】ならぬものはなりませぬは思考停止
〔☆〕八重の桜の視聴率について語るスレpart2〔☆〕

書き込みレス一覧

【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part17
397 :日曜8時の名無しさん[]:2013/01/12(土) 03:44:26.30 ID:74e+rH6F
>>394
とはいえ、大河ドラマになったお陰でその後の人生が判明したのはよかったなあ
今後描かれるとしても、斗南に行った人々のために奔走した義の人としてだ
【会津藩】ならぬものはなりませぬは思考停止
83 :日曜8時の名無しさん[]:2013/01/12(土) 03:58:50.50 ID:74e+rH6F
>>82
いやあそのまま描くのが大河ドラマではないだろ
あくまで歴史を題材に物語を描くのが「大河ドラマ」
題材も設定されるテーマも時代や製作者の意向が反映するものだ
この時期に福島を取り上げるのも東北を応援する意味でだということはすでにスタッフも語ってるし
あとは内容の善し悪しで判断される事
近年のドラマが荒廃しているとしても、それは単に製作者の腕がないからだろう
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part17
447 :日曜8時の名無しさん[]:2013/01/12(土) 13:11:48.73 ID:74e+rH6F
>>444
森三中の再現ドラマではそう呼ばれてたので少なくとも2009年から
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part17
453 :日曜8時の名無しさん[]:2013/01/12(土) 13:27:47.31 ID:74e+rH6F
「撃ちなんしょ」は「撃ってください」という意味の丁寧語だな
フランクな言い方だと「撃ちなっせ」or「撃ちっせ」になるのかな?

>>449
他にも会津の巴御前なんて呼び方もあるらしい
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part17
475 :日曜8時の名無しさん[]:2013/01/12(土) 14:26:20.03 ID:74e+rH6F
>>457
八重の桜では解像度の高い映画用のカメラを使ってるってね
その分普段四〜六台回してるカメラを二台にしてるから、ワンショットが長めになってるみたいだ
〔☆〕八重の桜の視聴率について語るスレpart2〔☆〕
668 :日曜8時の名無しさん[]:2013/01/12(土) 14:39:38.70 ID:74e+rH6F
一話が出来いいので、逆に綾瀬はるかの出る二話以降が不安になる
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part17
502 :日曜8時の名無しさん[]:2013/01/12(土) 14:46:20.77 ID:74e+rH6F
>>486
なんねーがら
侍の子は買い食いなどせぬものです
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part17
527 :日曜8時の名無しさん[]:2013/01/12(土) 15:12:55.98 ID:74e+rH6F
>>515
さすけねえ(大丈夫)も使いやすいぞ
〔☆〕八重の桜の視聴率について語るスレpart2〔☆〕
691 :日曜8時の名無しさん[]:2013/01/12(土) 20:45:10.05 ID:74e+rH6F
あまり宣伝に力入れてないって事?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。