トップページ > 大河ドラマ > 2013年01月09日 > zngWxODX

書き込み順位&時間帯一覧

22 位/471 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000021030100100000009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
日曜8時の名無しさん
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part16

書き込みレス一覧

【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part16
53 :日曜8時の名無しさん[sage]:2013/01/09(水) 00:22:22.33 ID:zngWxODX
>>49
だったら『竜馬伝』にすべきだった。
本当に。
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part16
153 :日曜8時の名無しさん[sage]:2013/01/09(水) 08:01:41.42 ID:zngWxODX
龍馬伝引っ張って悪いんだが
『ハゲタカ』の脚本の人に書いて欲しかった。
大河ドラマの革命になったはず。

八重はゲゲゲの人か。
力は間違いなくあるけど、昭和の時代にドラマを上手く乗せたように
幕末・明治に乗せてくれるかな。なかなか難行だぞ。
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part16
161 :日曜8時の名無しさん[sage]:2013/01/09(水) 08:55:41.51 ID:zngWxODX
>>160
まあ、重量挙げの三宅みたいな子もいるし。
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part16
165 :日曜8時の名無しさん[sage]:2013/01/09(水) 09:15:25.86 ID:zngWxODX
>>162
ありゃ八重が鉄砲にこだわる理由を象徴的に表したエピソードだからねえ。
あれが白々しいと言われたら作者も立場ないだろうな。
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part16
211 :日曜8時の名無しさん[sage]:2013/01/09(水) 11:12:38.03 ID:zngWxODX
>>195
かといって、それが「江」になっちゃったらドラマでもなんでもない。

「きびしい規律」はどこにでもあるんだよ。それがない世の中なら軍隊すら
ないだろうし。

問題は、その規律に従う・従わなくてはならない「意義」を感じることが
できるかどうか。あまりにも不条理に悪役にされてゆく会津。しかし主君は
立派な人。それを守るためなら、という気になればドラマに入り込める。
チビ八重のエピはそのためのものだろう。

簡単にいえば、三木谷のためには死にたくないが、容保様のためなら死ねる、
と思わせればいい。もちろんこのドラマはその先の時代まで描くだろうが。
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part16
226 :日曜8時の名無しさん[sage]:2013/01/09(水) 11:51:57.77 ID:zngWxODX
>>221
「エピ」といえば
なんと「江」でたったひとつ、自分が泣いたエピがあったな。
江が馬で遠乗りして帰れなくなり、柴田勝家が見つかった江をビンタするシーン。
その理由が「家臣が責任を取って死なねばならなかったのだぞ!」っていう。
あれは凄くよかったのを思い出した。

草履のエピはそれに匹敵するはずのものだが、確かにあの演出はまぎらわしかったな。
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part16
228 :日曜8時の名無しさん[sage]:2013/01/09(水) 11:53:10.73 ID:zngWxODX
>>225
入ったという記録があるが、すぐ辞めてる。
土佐藩の推薦だから仕方なく入れたが本人も来やしなかった、ってトコじゃないかな。
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part16
265 :日曜8時の名無しさん[sage]:2013/01/09(水) 13:23:37.43 ID:zngWxODX
>>257
じゃあ「馬上の若殿様」でいいじゃんか!
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part16
357 :日曜8時の名無しさん[sage]:2013/01/09(水) 16:04:05.67 ID:zngWxODX
>>334
まあ、フルベッキ先生は本物だからなw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。