トップページ > 大河ドラマ > 2013年01月09日 > oOqBdhJT

書き込み順位&時間帯一覧

26 位/471 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000088



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
日曜8時の名無しさん
【2012年大河ドラマ】平清盛 Part167

書き込みレス一覧

【2012年大河ドラマ】平清盛 Part167
19 :日曜8時の名無しさん[sage]:2013/01/09(水) 23:05:54.12 ID:oOqBdhJT
>>18
知ったかの負け惜しみ乙

そういうところが信者も松ケンや礒Pにそっくっりだな
【2012年大河ドラマ】平清盛 Part167
23 :日曜8時の名無しさん[sage]:2013/01/09(水) 23:20:44.72 ID:oOqBdhJT
>>22
>平清盛作中で死ぬほど身内びいきだった描写
それこそ該当箇所を指摘して欲しいものだな
特に晩年の描写で
単に「肉親の情を捨てた非情な革命家」として描こうとして中途半端に終わってただけだろ

それから田口成良がなんだって?

まあいいやもう、無職のバカオタの相手をして疲れた。
【2012年大河ドラマ】平清盛 Part167
26 :日曜8時の名無しさん[sage]:2013/01/09(水) 23:28:32.14 ID:oOqBdhJT
>>24
身内への情愛は全く無さそうなのに
権力の座は一門で独占したがる
屑にしか見えなかったな
【2012年大河ドラマ】平清盛 Part167
28 :日曜8時の名無しさん[sage]:2013/01/09(水) 23:30:35.97 ID:oOqBdhJT
感情に流されず、ただひたすらに権力を得ようとするマキャベリスト
というのでもないし
【2012年大河ドラマ】平清盛 Part167
32 :日曜8時の名無しさん[sage]:2013/01/09(水) 23:35:37.34 ID:oOqBdhJT
>>27
そこら辺は、それこそキャラクター設定が矛盾しているとしか思えなかったが?
そういう中途半端さがダメなんだよ
非情な革命家として描く気がないなら、それこそああいうDV描写とかいらないだろ
【2012年大河ドラマ】平清盛 Part167
35 :日曜8時の名無しさん[sage]:2013/01/09(水) 23:39:15.28 ID:oOqBdhJT
>>31
そのレスの意図が分からないんだが
要はドラマの清盛はそういう方向性を目指すべきだったんじゃないかということだよ
>>28は
【2012年大河ドラマ】平清盛 Part167
36 :日曜8時の名無しさん[sage]:2013/01/09(水) 23:42:37.45 ID:oOqBdhJT
>>33
かなり有名な話なのに、「そんな記述はない」と言われたから書き込んだだけだよ。
【2012年大河ドラマ】平清盛 Part167
37 :日曜8時の名無しさん[sage]:2013/01/09(水) 23:48:02.85 ID:oOqBdhJT
それと、仏御前の話にしてもそうだけど
有名エピソードの「アレンジ」の仕方が悪趣味で観ていて不快感がある。

信者はそういうところが好きなんだろうけど。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。