トップページ > 大河ドラマ > 2013年01月09日 > 0qHTV1RH

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/471 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数60000100012124303332211439



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
日曜8時の名無しさん
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part15
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part16

書き込みレス一覧

【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part15
1000 :日曜8時の名無しさん[sage]:2013/01/09(水) 00:02:11.58 ID:0qHTV1RH
梅は朝ドラ大河は桜
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part16
39 :日曜8時の名無しさん[sage]:2013/01/09(水) 00:16:21.97 ID:0qHTV1RH
萌えの桜
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part16
54 :日曜8時の名無しさん[sage]:2013/01/09(水) 00:23:00.46 ID:0qHTV1RH
>>50
加藤雅也ってほとんどわからないという
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part16
58 :日曜8時の名無しさん[sage]:2013/01/09(水) 00:28:07.73 ID:0qHTV1RH
11才だけどユサユサ
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part16
68 :日曜8時の名無しさん[sage]:2013/01/09(水) 00:41:44.92 ID:0qHTV1RH
やっぱ歴史好きに脚本依頼しないと。これからは歴女ブームの中から新しい歴史ドラマの書き手が現れてくれればねぇ
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part16
74 :日曜8時の名無しさん[sage]:2013/01/09(水) 00:48:26.75 ID:0qHTV1RH
>>73
じゃあそれほどおかしくないかな
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part16
139 :日曜8時の名無しさん[sage]:2013/01/09(水) 05:44:14.81 ID:0qHTV1RH
ゲゲゲで島根(鳥取)弁の「ちょっこし」とか「だらず」がいい味出してたから、
また会津弁でしゃべらせるんだろなぁと思ってた
会津弁もなかなか味があっていい感じ
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part16
171 :日曜8時の名無しさん[sage]:2013/01/09(水) 09:39:20.14 ID:0qHTV1RH
別に悪いシーンとは思わないんだけど不思議だったのは、どう見てもちび八重自身が落下してる映像はさんでるんだよね
しかし落ちたのは草履だけって、八重は段違い平行棒みたいに枝につかまって落ちなかったんだろか?
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part16
192 :日曜8時の名無しさん[sage]:2013/01/09(水) 10:17:12.08 ID:0qHTV1RH
八重の子役、ちっちゃいけど、そのおかげで西田敏行にこっちに控えよって言われて怒鳴りつけられた時、
「かわいそうだからそんなに叱りつけないでー」
と主婦などが思ったかもしれず、結果的によかったんじゃなかろうか
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part16
200 :日曜8時の名無しさん[sage]:2013/01/09(水) 10:41:40.37 ID:0qHTV1RH
>>199
そのしっぺと倉で八重が泣くシーンのようなの毎回一つ入れたいってインタビューで脚本家言ってた
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part16
210 :日曜8時の名無しさん[sage]:2013/01/09(水) 11:12:13.03 ID:0qHTV1RH
綾瀬はるか「あんつぁまー」
覚馬「お前でかくなりすぎだろ」
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part16
245 :日曜8時の名無しさん[sage]:2013/01/09(水) 12:12:57.54 ID:0qHTV1RH
武家の子供だから余計怒られたのかもしれんが、
会津じゃないかもしらんが、祭りじゃなく実際の戦を百姓たちが弁当持参で見物したりしてたらしいけどね
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part16
254 :日曜8時の名無しさん[sage]:2013/01/09(水) 12:56:24.96 ID:0qHTV1RH
>>253
昔は今より娯楽少なかっただろしね
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part16
281 :日曜8時の名無しさん[sage]:2013/01/09(水) 13:35:29.67 ID:0qHTV1RH
>>275
結構馬が多くて、金もかかってそうだし撮影大変そうだと思った
キジも離してたけど、生きてるキジってどっから持ってきたんだろう
そのキジ役者が馬に乗って追いかけてたけど、そんなに簡単なことじゃないんだろうな
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part16
288 :日曜8時の名無しさん[sage]:2013/01/09(水) 13:43:37.42 ID:0qHTV1RH
>>285
なるほど
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part16
292 :日曜8時の名無しさん[sage]:2013/01/09(水) 13:46:56.39 ID:0qHTV1RH
>>289
ふーん。ありがとう
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part16
296 :日曜8時の名無しさん[sage]:2013/01/09(水) 13:50:58.55 ID:0qHTV1RH
>>293
西武球場の周りって、遊び場少なそう
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part16
333 :日曜8時の名無しさん[sage]:2013/01/09(水) 14:50:49.18 ID:0qHTV1RH
>>328
また三角関係か、山本先生三角関係好きだなー
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part16
336 :日曜8時の名無しさん[sage]:2013/01/09(水) 14:53:15.01 ID:0qHTV1RH
>>335
23才なら夏菜より年下やな
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part16
340 :日曜8時の名無しさん[sage]:2013/01/09(水) 14:57:15.93 ID:0qHTV1RH
>>338
費用対効果がー
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part16
369 :日曜8時の名無しさん[sage]:2013/01/09(水) 16:25:32.50 ID:0qHTV1RH
今回は気骨やら凛々しさが感じられるわな。それがリアリティーなんだと思うわ
おじいちゃんは明治の男だったんで気骨があったとか話す人いたりするから
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part16
376 :日曜8時の名無しさん[sage]:2013/01/09(水) 16:39:22.65 ID:0qHTV1RH
倉の子八重は名演技だなぁ。何回見ても泣いてしまう。綾野もうまいと思う
ただの男前じゃなく、線の細いプレッシャーにびびる殿を好演してると思う
カーネーションのスレでは民放の糸子とのラブシーンが話題だが
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part16
382 :日曜8時の名無しさん[sage]:2013/01/09(水) 16:43:23.78 ID:0qHTV1RH
>>375
幕末でどうしようもない悪人っていたかなぁ?
山内容堂ぐらいか?
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part16
413 :日曜8時の名無しさん[sage]:2013/01/09(水) 17:08:08.22 ID:0qHTV1RH
照姫待ち
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part16
427 :日曜8時の名無しさん[sage]:2013/01/09(水) 17:24:23.29 ID:0qHTV1RH
今回は反日はないわな。最後は勲章もらうんだろ?
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part16
432 :日曜8時の名無しさん[sage]:2013/01/09(水) 17:32:06.43 ID:0qHTV1RH
脚本家も調べてみたら覚馬の方がすごい人物だとか日刊ゲンダイのインタビューで言ってた
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part16
462 :日曜8時の名無しさん[sage]:2013/01/09(水) 18:22:19.88 ID:0qHTV1RH
>>459
平成の大野さん…
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part16
472 :日曜8時の名無しさん[sage]:2013/01/09(水) 18:41:29.61 ID:0qHTV1RH
>>465
田渕さんは、かなり気の強い人らしいですな。自己主張は作家には必要なんだろけど
山本さんは、おはよう日本で見た感じでは、よくわからなかった
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part16
481 :日曜8時の名無しさん[sage]:2013/01/09(水) 18:52:40.22 ID:0qHTV1RH
権八「ならぬものはならぬ」
八重「おとっつぁま、わだす、どうしても、鉄砲さやりてぇ」
権八「おなごは無理だ」
八重「どうしてだなし?(会津弁がわがんね)」
権八「胸が邪魔で撃でねぇだろ。ちいさければまだいい。磐梯山みたいな胸じゃ無理だ」
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part16
496 :日曜8時の名無しさん[sage]:2013/01/09(水) 19:15:53.90 ID:0qHTV1RH
夢なくなるかもしれないが、








子八重が登ってた桜の大木は本物そっくりの作り物
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part16
508 :日曜8時の名無しさん[sage]:2013/01/09(水) 19:31:14.41 ID:0qHTV1RH
>>502
歴史やらに詳しい人がいて、磐梯山の形が違う、とかすぐ書き込まれる(NHKが気づかないのに)から驚くよね
他のドラマスレより難しい書き込み多いかも
ちなみに佐久間象山は幕末の学者で天才で変わり者だから恨む人が多かったらしい
弟子に有名人が多く、勝海舟、吉田松陰、八重の兄や八重と知り合いになる長谷川博己などがいた
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part16
540 :日曜8時の名無しさん[sage]:2013/01/09(水) 20:29:59.29 ID:0qHTV1RH
脚本の山本氏は容保公が好きだとか
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part16
543 :日曜8時の名無しさん[sage]:2013/01/09(水) 20:33:39.37 ID:0qHTV1RH
>>535
そんな極悪な人なんだ
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part16
553 :日曜8時の名無しさん[sage]:2013/01/09(水) 21:09:02.54 ID:0qHTV1RH
>>551
ぐぐったよ。タイガースファンに悪い人はいないな
シャンソン風与作、聞いてみたい
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part16
600 :日曜8時の名無しさん[sage]:2013/01/09(水) 22:53:36.59 ID:0qHTV1RH
ヒストリア見た。どう見ても「八重の梅」だろー
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part16
606 :日曜8時の名無しさん[sage]:2013/01/09(水) 23:01:55.17 ID:0qHTV1RH
京都時代、服装も生き方もずいぶんハイカラなんだね
女性視聴者が喜びそうだ
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part16
616 :日曜8時の名無しさん[sage]:2013/01/09(水) 23:08:08.24 ID:0qHTV1RH
「彼女の外見は決して美しくありません
しかし、彼女の生き方が美しいのです」
の襄の手紙は感動したよ

でも、だったらやっぱり森三中の方が適役だったか
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part16
623 :日曜8時の名無しさん[sage]:2013/01/09(水) 23:13:45.39 ID:0qHTV1RH
>>621
四部構成でOPも変えたりして
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part16
629 :日曜8時の名無しさん[sage]:2013/01/09(水) 23:33:41.10 ID:0qHTV1RH
久坂「俵は重そうに担いだ方がいいよ」
八重「はい!」


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。