トップページ > 大河ドラマ > 2013年01月09日 > /OFhZ9k9

書き込み順位&時間帯一覧

33 位/471 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000221000000100006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
日曜8時の名無しさん
【2012年大河ドラマ】平清盛 Part166
【2015年】大河ドラマ予想スレ1
◆平清盛◆全50回の神回を挙げて去るスレ

書き込みレス一覧

【2012年大河ドラマ】平清盛 Part166
962 :日曜8時の名無しさん[]:2013/01/09(水) 10:26:47.87 ID:/OFhZ9k9
「武士の世」→「ワシの世」

やっぱ、後白河法皇みたいな「治天の君」でないと
ワシの世にはならない。
後白河法皇は何をしなくても「治天の君」で
貴族たちも従う。

わしも
「治天の君」になりたい、権力がほしい、後白河法皇を蹴落として
わしが
上皇の義父、そして、天皇の祖父なのだ〜

ってことが
今回の大河ドラマでは全然描けていなかった。

主役があれ、演技力なく、場当たり的演技で信念もなし、
脚本はしょうもないエピソードばかり。

折角、松田=後白河法皇は好演していたのに、
主役のアホ
【2012年大河ドラマ】平清盛 Part166
964 :日曜8時の名無しさん[]:2013/01/09(水) 10:59:45.95 ID:/OFhZ9k9
>徳子入内、安元強訴、鹿ヶ谷事件、重盛が命がけで阻止した幽閉未遂、そして治承政変で後白河を蹴落とし、安徳即位外祖父へ…
さんざんつばぜり合いやら陰謀合戦やってきただろに。何を見てたんだか…

>>963 さん
私もビデオ撮って見ていたのですよ。
ストーリーは分かっているのですが、
毎回毎回、物切れのエピソードが邪魔をして、
肝心のこのストーリーがすごく読みづらかったのです。

いつも、お歌とか源氏とか
気がそがれて、脱線してしまう。今頃になって、もしかして
ストーリーがあったのって感じです。
【2012年大河ドラマ】平清盛 Part166
970 :日曜8時の名無しさん[]:2013/01/09(水) 11:28:45.11 ID:/OFhZ9k9
>>968 さん

例えば、仏御前とか唐突過ぎた。

また、源氏のラブストーリーも削ってもよかったのでは。
義経、弁慶、常盤御前もくどすぎた。
見ていて、場面が細切れになった。
清盛をクローズアップさせてほしかった。
【2015年】大河ドラマ予想スレ1
885 :日曜8時の名無しさん[]:2013/01/09(水) 11:46:09.66 ID:/OFhZ9k9
「美貌の女帝」氷高皇女
波乱の人生、舞台は奈良ではどうでしょうか。
【2012年大河ドラマ】平清盛 Part166
973 :日曜8時の名無しさん[]:2013/01/09(水) 12:13:16.83 ID:/OFhZ9k9
>>972 それを言ったら全てが終わる。
◆平清盛◆全50回の神回を挙げて去るスレ
81 :日曜8時の名無しさん[]:2013/01/09(水) 19:53:42.41 ID:/OFhZ9k9
崇徳上皇の怨霊の回


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。