トップページ > 大河ドラマ > 2013年01月08日 > bw/v6nC1

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/542 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数611100000000000000000000018



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
日曜8時の名無しさん
【2012年大河ドラマ】平清盛 Part166

書き込みレス一覧

【2012年大河ドラマ】平清盛 Part166
833 :日曜8時の名無しさん[sage]:2013/01/08(火) 00:10:44.73 ID:bw/v6nC1
同じセリフの繰り返しと双六アップの繰り返しは、視聴者に精神異常者による制作だと思わせる以上の効果はなかったみたいだけどね。
【2012年大河ドラマ】平清盛 Part166
836 :日曜8時の名無しさん[sage]:2013/01/08(火) 00:34:15.90 ID:bw/v6nC1
制作に参加はしたがクレジットに名前の出ていない職員は、涼しい顔だろな
【2012年大河ドラマ】平清盛 Part166
837 :日曜8時の名無しさん[]:2013/01/08(火) 00:37:26.38 ID:bw/v6nC1
>>831 特撮に失礼。
【2012年大河ドラマ】平清盛 Part166
839 :日曜8時の名無しさん[]:2013/01/08(火) 00:41:57.18 ID:bw/v6nC1
>>838 
どちらにしろ、どうしようもないドラマを正当化させたい、センスのない人間の言い訳に過ぎない。
【2012年大河ドラマ】平清盛 Part166
841 :日曜8時の名無しさん[]:2013/01/08(火) 00:47:26.32 ID:bw/v6nC1
>>840

「我々」と書いているのなら今作の制作関係者か。
何がどう物凄く面白かったのか知らないが、内輪で楽しんだだけで終わらせるのはよくないですよ。
【2012年大河ドラマ】平清盛 Part166
843 :日曜8時の名無しさん[]:2013/01/08(火) 00:50:20.32 ID:bw/v6nC1
何らかの理由があって「物凄く面白かった。」と言っているのでしょうが、
あの暴力的で陰湿・同じ事を無意味なまでに繰り返す放送内容に対し、怒りを感じているのは私だけではない。
それだけは覚えておいてください!
【2012年大河ドラマ】平清盛 Part166
849 :日曜8時の名無しさん[]:2013/01/08(火) 01:03:54.05 ID:bw/v6nC1
>>722 
>面白くなかったと標榜する側は、得てして不毛な批評屋になりがちだが、
>その根底にあるのは悪意だけだったりするから、
その様に決めつけられる根拠は、どれだけ追求しても乏しいと思いますね。

>面白いという真実と、面白くないという真実があった場合。
>アドバンテージは「面白い」のほうにある。
>「面白み」を持ってない側だからだ
アドバンテージを定義すべきですね。

結局はレッテル貼り終始しており、ひたすらみすぼらしいですね。
不快に感じる視聴者が大半の中、このドラマの救えない部分を無視して、
「面白いドラマ」で完結させようとするのは、一般人とみなされず制作関係者呼ばわりされても、仕方のないことだと思います。
【2012年大河ドラマ】平清盛 Part166
851 :日曜8時の名無しさん[]:2013/01/08(火) 01:09:58.31 ID:bw/v6nC1
>>847 
視聴者に無視される番組ではなく、視聴者に明確に避けられる作品を制作し、
なおかつ、公共放送という立場でありながら、日本全土に、制作側の純粋とは言えない意図のみで塗り固められた、間違った平安末期のイメージを流布した事に
問題があるのでは。
【2012年大河ドラマ】平清盛 Part166
854 :日曜8時の名無しさん[]:2013/01/08(火) 01:16:51.69 ID:bw/v6nC1
>>846
例えば一つに番組に、視聴者が100万人いたとして、その番組が好きで視聴している人間が100万人いるなんてことは絶対にない。
これは一つの真理であり、だからこそアンチはアンチスレに書き込むべきなのですが、
何を言っても通じなかったこの大河の制作が、アンチスレを読んで内省する機会は限りなくゼロに近いと感じた事と、
アンチスレで終わらせるにはあまりにもひどい部分が、内容全体に渡って放送されていたので書き込みました。
【2012年大河ドラマ】平清盛 Part166
859 :日曜8時の名無しさん[]:2013/01/08(火) 01:23:57.03 ID:bw/v6nC1
>>857
平家郎党が蘇生し、NHKに討ち入るレベル。

>同じセリフの繰り返しと双六アップの繰り返しは、視聴者に精神異常者による制作だと思わせる以上の効果はなかったみたいだけどね。

あれを制作した人間の顔が見たいですね。頭おかしい。
【2012年大河ドラマ】平清盛 Part166
861 :日曜8時の名無しさん[]:2013/01/08(火) 01:30:31.67 ID:bw/v6nC1
>>860 
やや本性を出し始めたあなたがどう思われようと勝手ですが、
ここで言わなければ公共放送の不祥事が闇の中に帰してしまうのですよ。

ここで主張している私の意見は、個人のエゴではなく、
当ドラマに幻滅させられたサイレントマジョリティの意志を明らかにするためなのですよ。
【2012年大河ドラマ】平清盛 Part166
863 :日曜8時の名無しさん[]:2013/01/08(火) 01:36:07.40 ID:bw/v6nC1
>>862
王家呼称と白河法皇は1セットで提示されていましたね。
【2012年大河ドラマ】平清盛 Part166
865 :日曜8時の名無しさん[]:2013/01/08(火) 01:40:12.66 ID:bw/v6nC1
>>856
文学ファンは、野蛮な軍記物と一線を画するドラマを期待していたのに、あれではどうしようもありませんね。
【2012年大河ドラマ】平清盛 Part166
866 :日曜8時の名無しさん[]:2013/01/08(火) 01:41:19.62 ID:bw/v6nC1
>>864
そんな人物がNHKの内部にいたなんて恐ろしいですよね。
【2012年大河ドラマ】平清盛 Part166
869 :日曜8時の名無しさん[]:2013/01/08(火) 01:44:01.81 ID:bw/v6nC1
>>866をより詳しく。

そんな勝手な人物がNHK内部におり、今作に大きな影響を与えたというのは恐ろしいですね。
【2012年大河ドラマ】平清盛 Part166
872 :日曜8時の名無しさん[]:2013/01/08(火) 01:48:29.17 ID:bw/v6nC1
>>870
娯楽作品として楽しめる虚構になっていなかったという意味では。
これが30億円…
【2012年大河ドラマ】平清盛 Part166
874 :日曜8時の名無しさん[]:2013/01/08(火) 01:58:32.91 ID:bw/v6nC1
>>873
娯楽作品として楽しんでいる層がいないとは言ってない。
ただ、これまでの作品に比して、楽しんでいる層が圧倒的に少数だったのは
何故か、ということに尽きる。そしてそれは、視聴者を悪い意味で裏切る事によってだった事を問題視している。
 面白いということだけでこのおかしな作品を塗りつぶすのは個人の勝手だが、
そこまで好きな作品なら、大多数の視聴者に避けられた原因も探してみたらどう、としか言えない。
もちろん制作関係者なら話は違ってくるが。
【2012年大河ドラマ】平清盛 Part166
876 :日曜8時の名無しさん[]:2013/01/08(火) 02:03:20.97 ID:bw/v6nC1
では今作の制作はどうやら狂っていると言う事で。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。