トップページ > 大河ドラマ > 2013年01月08日 > WmQHUS40

書き込み順位&時間帯一覧

42 位/542 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000100011000021006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
日曜8時の名無しさん
2013年大河ドラマ「八重の桜」キャスト予想スレ28
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part15

書き込みレス一覧

2013年大河ドラマ「八重の桜」キャスト予想スレ28
714 :日曜8時の名無しさん[sage]:2013/01/08(火) 10:42:25.93 ID:WmQHUS40
>>713
武蔵の場合は、冒頭から本役の海老で話をすすめ、少年武蔵がでくるのは回顧シーンだけから主役の子役といってもそれほどおいしくはなかった。
松岡のバーターぐらいに見てたよ
むしろ子役でおいしかったといえば、三浦春馬がやってた城太郎のほうだな
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part15
636 :日曜8時の名無しさん[sage]:2013/01/08(火) 14:48:54.35 ID:WmQHUS40
>>628
ガチガチの会津教育受けてない立場だから口を出す気になったんだろうかな
現代的感覚の「子供のやんちゃにそこまでせんでも」という心情の代弁も兼ねていることで、会津士風の厳しさも浮き彫りになるわけだし。

「ならぬものはならぬ」を言ってた頼母も明治まで生き残っちゃったことで今度は自分が白眼視されるんだよな
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part15
662 :日曜8時の名無しさん[sage]:2013/01/08(火) 15:46:22.65 ID:WmQHUS40
>>651
落第!って言う時のイヤミったらしさがよかった
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part15
802 :日曜8時の名無しさん[sage]:2013/01/08(火) 20:25:38.15 ID:WmQHUS40
>>794
仙台市は無駄に広いからな
山県方面なんか県境まで仙台市だし
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part15
809 :日曜8時の名無しさん[sage]:2013/01/08(火) 20:29:54.16 ID:WmQHUS40
>>798
最近は笹谷峠に道路ができたんで、北の48回りでなくても山県に直接行けるようになったな。
雪で封鎖されなければだけどw
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part15
834 :日曜8時の名無しさん[sage]:2013/01/08(火) 21:16:36.59 ID:WmQHUS40
>>825
蔵に閉じ込めたのは家庭での私的な折檻だね
これも昔のお仕置きでよくでてくる風景だな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。