トップページ > 大河ドラマ > 2013年01月08日 > JojK5FU6

書き込み順位&時間帯一覧

42 位/542 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001003100000001006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
日曜8時の名無しさん
【2012年大河ドラマ】平清盛 Part166
【2010年大河ドラマ】龍馬伝part153
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part15

書き込みレス一覧

【2012年大河ドラマ】平清盛 Part166
900 :日曜8時の名無しさん[sage]:2013/01/08(火) 09:25:52.07 ID:JojK5FU6
というか電通から金が貰えるらしいよ
AKBが好きとか、AKBに絡めていろいろ話すと
【2012年大河ドラマ】平清盛 Part166
912 :日曜8時の名無しさん[sage]:2013/01/08(火) 12:21:27.89 ID:JojK5FU6
この大河に足りないもの
丁重なナレーションとバランスのとれた行きすぎない説明台詞
平家一門それぞれの丁重な描写

この大河にいらないもの
過度な歌
過度な双六
過度な「武士の世」
過度なコンスターチ
過度な暗さ
フィルターをかけた青みがかった画
【2012年大河ドラマ】平清盛 Part166
915 :日曜8時の名無しさん[sage]:2013/01/08(火) 12:34:18.78 ID:JojK5FU6
感想は人それぞれだけど
やっぱり結果となって返ってくるものに対して真摯でないと
その組織は滅びる

八重は上に書いた不満がほぼ解消されていた
NHKもまあそこまでバカでなはかったなと・・・
【2012年大河ドラマ】平清盛 Part166
917 :日曜8時の名無しさん[sage]:2013/01/08(火) 12:38:09.99 ID:JojK5FU6
いや、1つだけ気になるのは「ならぬものはならぬ」かな
会話の中で自然に出てくるフレーズだけど
あまり多用すると、自然な会話が不自然に聞こえてしまう

ゲゲゲの脚本家が清盛書いてたたらどうなったかな
脚本家を変えて同じキャストで見て見たいってのは凄くわかる
【2010年大河ドラマ】龍馬伝part153
730 :日曜8時の名無しさん[sage]:2013/01/08(火) 13:03:34.56 ID:JojK5FU6
>>726
あと勝海舟が吉田松陰そっくりだった
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part15
840 :日曜8時の名無しさん[sage]:2013/01/08(火) 21:19:41.62 ID:JojK5FU6
しっぺやデコピンはメジャーな罰ゲームだよね
今の若い世代は知らないのかな・・・
しっぺも思いっきり振り下ろすと箸が折れるぐらいの破壊力あるよ
指を痛める可能性高いけど


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。