トップページ > 大河ドラマ > 2013年01月08日 > Am/WHbvp

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/542 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数62002000100002000362000125



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
日曜8時の名無しさん
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part15
【2014年大河ドラマ】軍師官兵衛 Part1
【旅順港は】坂の上の雲 49【まる見えであります】

書き込みレス一覧

【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part15
360 :日曜8時の名無しさん[sage]:2013/01/08(火) 00:00:54.66 ID:Am/WHbvp
白虎隊のシーンとか号泣しそう
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part15
365 :日曜8時の名無しさん[sage]:2013/01/08(火) 00:05:31.66 ID:Am/WHbvp
>>361
お前は感動の薄いつまらん人生やな
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part15
375 :日曜8時の名無しさん[sage]:2013/01/08(火) 00:13:46.97 ID:Am/WHbvp
>>373
お前の脳内は特攻隊=テロリストかよw
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part15
377 :日曜8時の名無しさん[sage]:2013/01/08(火) 00:16:33.76 ID:Am/WHbvp
>>376
当時はお国=藩
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part15
390 :日曜8時の名無しさん[sage]:2013/01/08(火) 00:23:07.72 ID:Am/WHbvp
>>382
もっと釣ってくれ
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part15
403 :日曜8時の名無しさん[sage]:2013/01/08(火) 00:32:51.49 ID:Am/WHbvp
>>392
まぁ、日清日露は官軍で勝って
太平洋戦争は賊軍で負けたのは同意w
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part15
419 :日曜8時の名無しさん[]:2013/01/08(火) 01:12:38.57 ID:Am/WHbvp
http://www.aizukanko.com/about/
会津若松って素晴らしいとこなんしょ
暖かくなったら旅してこようしょ
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part15
424 :日曜8時の名無しさん[]:2013/01/08(火) 01:19:11.60 ID:Am/WHbvp
>>423
自己紹介乙
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part15
481 :日曜8時の名無しさん[sage]:2013/01/08(火) 04:21:09.81 ID:Am/WHbvp
>>467
敗者の側から見た太平洋戦争を見たいな
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part15
482 :日曜8時の名無しさん[sage]:2013/01/08(火) 04:24:01.72 ID:Am/WHbvp
>>464
会津会津って、八重も覚馬も人生の大半は京都だがなw
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part15
505 :日曜8時の名無しさん[sage]:2013/01/08(火) 08:10:48.64 ID:Am/WHbvp
>>504
kwsk
【2014年大河ドラマ】軍師官兵衛 Part1
665 :日曜8時の名無しさん[sage]:2013/01/08(火) 13:45:13.05 ID:Am/WHbvp
美木良介は絶対出るど
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part15
603 :日曜8時の名無しさん[sage]:2013/01/08(火) 13:46:16.73 ID:Am/WHbvp
>>583
西田敏行でさえ最初断ろうと思ってた
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part15
698 :日曜8時の名無しさん[sage]:2013/01/08(火) 17:08:45.43 ID:Am/WHbvp
OP、歴史街道二月号の表紙のようなちゃんと男装して欲しかったな〜
あれじゃ女と一目でバレる
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part15
706 :日曜8時の名無しさん[sage]:2013/01/08(火) 17:24:01.10 ID:Am/WHbvp
>>704
義経に出てたやないかい
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part15
708 :日曜8時の名無しさん[sage]:2013/01/08(火) 17:34:02.60 ID:Am/WHbvp
>>707
セット
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part15
714 :日曜8時の名無しさん[]:2013/01/08(火) 18:05:38.59 ID:Am/WHbvp
>>711
。明治政府に対して忠勤藩と朝敵藩がはっき
りわかるようにしたのである。忠勤藩は明治維新の時明治政府に賛成した藩
で「同一県名」が与えられた。(例外は福島、山形、福井、和歌山)朝敵藩
は新政府に反対した藩で「異なる県名」として一目で区別できるようにした
のである。御三家のあった水戸、尾張のそれぞれ茨城県、愛知県となった。
和歌山は御三家でありながら早くから新政府に「反意なきこと」を伝えてい
たので、忠勤藩に入れてもらえたのである。
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part15
723 :日曜8時の名無しさん[]:2013/01/08(火) 18:12:41.06 ID:Am/WHbvp
>>717
伊達・南部の領地が分断され伊達領北部と南部領南部で岩手、
南部領北部と津軽領で青森を形成したのも非官軍側への懲罰
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part15
725 :日曜8時の名無しさん[]:2013/01/08(火) 18:18:28.67 ID:Am/WHbvp
>>724
また、彦根の井伊の殿様が侯爵でなく伯爵止まりだったのは安政の大獄の恨みを買ったから
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part15
726 :日曜8時の名無しさん[]:2013/01/08(火) 18:19:22.17 ID:Am/WHbvp
福島は会津若松23万石が最大だったので、
本来なら会津県会津市とか会津若松県会津若松市となるところ
福島に、福島は3万石のちっぽけな国
「お前なんかに県名も県庁もやらないもんね〜〜」
となったのです。
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part15
737 :日曜8時の名無しさん[]:2013/01/08(火) 18:44:26.61 ID:Am/WHbvp
>>730
和歌山は御三家でありながら早くから新政府に「反意なきこと」を伝えてい
たので、忠勤藩に入れてもらえたのである。
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part15
740 :日曜8時の名無しさん[]:2013/01/08(火) 18:52:31.08 ID:Am/WHbvp
>>738
豊岡なんて兵庫県人にも存在感ないわw
方言も知らんから標準語でよろし
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part15
749 :日曜8時の名無しさん[sage]:2013/01/08(火) 19:08:29.40 ID:Am/WHbvp
>>743
長いわ!

でも会津と原発事故の浜通りでは全然違うみたいやね

兵庫の神戸と姫路みないなもんか
水と油
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part15
752 :日曜8時の名無しさん[sage]:2013/01/08(火) 19:09:49.67 ID:Am/WHbvp
>>747
当時の武士は手足同じやど
【旅順港は】坂の上の雲 49【まる見えであります】
459 :日曜8時の名無しさん[sage]:2013/01/08(火) 23:40:36.63 ID:Am/WHbvp
>>457
その精神で竹島奪還して来い!


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。