トップページ > 大河ドラマ > 2012年07月09日 > etYe0MCG

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/834 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000502313000014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
日曜8時の名無しさん
松山ケンイチのせいで最悪な『平清盛』に 5
大河ドラマで最高の織田信長★2
【▲】平清盛の視聴率について語るスレpart50【▲】
【2012年大河ドラマ】平清盛 Part127
2013年大河ドラマ「八重の桜」キャスト予想スレ21
【2012年大河ドラマ】平清盛アンチスレPart21
2012年「平清盛」ネタバレ雑談専用スレッド2

書き込みレス一覧

松山ケンイチのせいで最悪な『平清盛』に 5
629 :日曜8時の名無しさん[sage]:2012/07/09(月) 14:00:15.93 ID:etYe0MCG
>>623
胴衣
完全に義朝の方が勝ってるように見えた
それを無理矢理、それも姑息にスローモーションを挟んで肝心の所をぼやかして
いきなり清盛を勝たせたから、白けたことおびただしかった
主役が展開に説得力を持たせらる実力がないのに、一騎打ちを「見せ場」にするなと思った
そうでなくても史実の清盛自体に武功がなくて、実戦で勝つイメージがないのに
そこまでして何が何でも、武も智も財力もすべてが抜きんでる清盛にしたいのかね
かえって史実の清盛公からかけ離れてリアリティがなくなって、人としての魅力もなくなるのに

>>626
スタッフの対外向けの発言はそういうもの
当人が誉められてるからと本気で受け取るとバカを見るw
大河ドラマで最高の織田信長★2
489 :日曜8時の名無しさん[sage]:2012/07/09(月) 14:07:08.53 ID:etYe0MCG
高橋幸治の信長を見てると、他のはなぁ・・・
はまってるのと、単に上手いのは違う
演技力だけなら高橋幸治が一番ではないかもしれんが
填まり方が他の役者とは全然違ってた

【▲】平清盛の視聴率について語るスレpart50【▲】
630 :日曜8時の名無しさん[sage]:2012/07/09(月) 14:16:44.68 ID:etYe0MCG
「平清盛」視聴率、関東で減、関西で増
2012年7月9日

8日に放送されたNHK大河ドラマ「平清盛」の視聴率が、関東地区で前週比1・5%減の11・7%
(関西地区は0・4%増の12・3%)だったことが9日、ビデオリサーチの調べで分かった。
8日放送分の第27回「宿命の対決」は、平清盛と源義朝のライバル同士が激突した平治の乱を
テーマに描かれ、物語は今後、源平合戦が本格化してゆく。
一方で、ここ1カ月の視聴率(関東地区)は、6月10日から前週まで
11・6%→12・1%→10・1%→13・2%と浮沈を繰り返していた。
前週の13・2%で、5月13日(14・7%)以来7週間ぶりに13%台まで回復していたが、
8日は再び数字を落とした。

ttp://www.daily.co.jp/newsflash/gossip/2012/07/09/0005199626.shtml
【2012年大河ドラマ】平清盛 Part127
598 :日曜8時の名無しさん[sage]:2012/07/09(月) 14:27:41.47 ID:etYe0MCG
>>341
二条帝は最初から本命候補
暗愚と言われた親父の後白河と違って、幼い頃から非常に出来が良く、周囲の期待が高かったらしい

崇徳は頼長が担ぎ上げたのもあるだろうが、自分の息子が帝位に就けなかったことから
自分が夢見た院政ができなくなったため、その夢を実現するために頼長と手を組んだのだと思われ
あと、平家の宗子は崇徳上皇の子・重仁親王の乳母だったから、平家は自分たちに味方すると思っていたはず
宗子の鶴の一声で平家は崇徳側ではなく後白河側についたのが、崇徳側の大きな計算違い
【2012年大河ドラマ】平清盛 Part127
603 :日曜8時の名無しさん[sage]:2012/07/09(月) 14:32:39.61 ID:etYe0MCG
>>411
この時代もぼーさんには山法師など、実行部隊は893さんと似たようなのがいて
そいつらは武者どもと変わらん
公家は実戦では全く役に立たないし、公家自身自らの手を汚すことなど全く考えてない人達
その意味ではヘタレ
だが、頭は切れるし、性格は底意地が悪いのでw なかなか手強い相手
【▲】平清盛の視聴率について語るスレpart50【▲】
675 :日曜8時の名無しさん[sage]:2012/07/09(月) 16:49:52.98 ID:etYe0MCG
>>654
層化信者乙
主役まで取る役者で松山みたいに外見も中身も×な役者の方が珍しい
ジャニでなくても、主役クラスはもう少し外見が良いか中身があるのが普通
2013年大河ドラマ「八重の桜」キャスト予想スレ21
323 :日曜8時の名無しさん[sage]:2012/07/09(月) 16:56:31.69 ID:etYe0MCG
民放の感覚だと、現在のが不調だと次のを端役発表するんだがNHKだとどうだろうな
【▲】平清盛の視聴率について語るスレpart50【▲】
681 :日曜8時の名無しさん[sage]:2012/07/09(月) 17:02:38.61 ID:etYe0MCG
>>665
作ってる連中は、あれだけ汚しが好きなんだから
黒沢の「羅生門」がやりたいんだろ
だったら最初からNHKに来ずに、映画の方に行けって

しかも歴史背景の勉強もロクにせずに無知のまま時代劇を作ってる無教養スタッフ集団
【2012年大河ドラマ】平清盛 Part127
677 :日曜8時の名無しさん[sage]:2012/07/09(月) 17:15:32.25 ID:etYe0MCG
>>645
胴衣
武井は汚いナリの時は良かったし、綺麗に見えた
ナリが綺麗になるととたんに不美人
所作も表情も駄目で十二単を着ても様になってない

【2012年大河ドラマ】平清盛アンチスレPart21
252 :日曜8時の名無しさん[sage]:2012/07/09(月) 17:18:06.84 ID:etYe0MCG
太平記では大将同士の騎馬での一騎打ちは郎党が見守る中でやってた
だから、あの時代の一騎打ちとしては、一応アリだった
自局の名作大河を見ての時代背景の勉強ぐらいしろよ>無能スタッフ
2012年「平清盛」ネタバレ雑談専用スレッド2
832 :日曜8時の名無しさん[sage]:2012/07/09(月) 18:52:54.35 ID:etYe0MCG
>>831
平家納経って30回だろ
既に全部スタジオで撮影は終わってると思う
現段階で33回まではほぼ撮り終わってるはず
【2012年大河ドラマ】平清盛 Part127
736 :日曜8時の名無しさん[sage]:2012/07/09(月) 19:14:54.28 ID:etYe0MCG
>>723
史実の頼朝と宗盛は当時13歳で初陣
役者も頼朝の中の人は撮影時リアル13歳
大人の殺陣に見えた方がおかしい
【2012年大河ドラマ】平清盛アンチスレPart21
262 :日曜8時の名無しさん[sage]:2012/07/09(月) 19:17:06.71 ID:etYe0MCG
>>261
ドラマのスタッフが無教養だからだろ
給料を貰って大河のスタッフをするんなら、もっと歴史と文化の勉強してこいと思うね
大河ドラマで最高の織田信長★2
492 :日曜8時の名無しさん[sage]:2012/07/09(月) 19:23:31.84 ID:etYe0MCG
>>490
北大路みたいなナルシー大根で顔がおにぎり型の信長なんて見たくないね
しかも今じゃじーさんだし


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。