トップページ > 大河ドラマ > 2012年07月09日 > EsRUocqi

書き込み順位&時間帯一覧

30 位/834 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000001200010002100008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
日曜8時の名無しさん
【2012年大河ドラマ】平清盛 Part127
2012年「平清盛」ネタバレ雑談専用スレッド2
ならば清盛は誰ならよかったのか?
白河鳥羽崇徳待賢門院美福門院などについて語るスレ
大河ドラマで一番萌えた女性は誰よ
2000年大河ドラマ 葵徳川三代 3

書き込みレス一覧

【2012年大河ドラマ】平清盛 Part127
196 :日曜8時の名無しさん[sage]:2012/07/09(月) 00:23:29.70 ID:EsRUocqi
弓を射た頼朝役の子の目つきと顔つきが凄く印象に残っている
【2012年大河ドラマ】平清盛 Part127
408 :日曜8時の名無しさん[sage]:2012/07/09(月) 09:53:06.92 ID:EsRUocqi
>>404
ww
2012年「平清盛」ネタバレ雑談専用スレッド2
824 :日曜8時の名無しさん[sage]:2012/07/09(月) 10:01:31.97 ID:EsRUocqi
>>822
それは仕方ないよ、あの時は未来が分かっていないんだから
それを突っ込んじゃうのは無粋なんじゃないの?
2012年「平清盛」ネタバレ雑談専用スレッド2
826 :日曜8時の名無しさん[sage]:2012/07/09(月) 10:54:42.36 ID:EsRUocqi
うーん・・やっぱりそこは分かっているような台詞を言わせるのはあざとい気がする
なんていうか、このドラマにおける常磐って普通の女の役だから、賢さや品を感じさせる
台詞を逆に言ってほしくないんだよね、義朝が保元の乱で出陣する時も「家族が〜」と言っちゃうような子じゃん
出目が庶民だし、宮中に居たとしても由良のように身分の高い統子の側近くに使えていたわけでもないから
知識がつくわけでもない、だからそこらにいる女の子の様な性格でいたほうが自然に感じる
義朝が心配だとそれを口に出すし、由良に影響されるとそれもまた行動に移しちゃう
だからこの後どういう流れで清盛の妾になり一条長成の妻になる話になるか見てみないと分からないけど
本能と感情で生きるごくごく普通の女のままでいいんじゃないかと
明子も時子も由良も自分の立場が代るごとにきちんと成長している女の対局にいる女っていうのかな
成長するんじゃなく、流れに身を任せる女がこのドラマの常磐だと思うんだよね、同性からは嫌われるタイプ
でも何故か男には好かれる女
長文スマソ


ならば清盛は誰ならよかったのか?
612 :日曜8時の名無しさん[sage]:2012/07/09(月) 14:25:13.42 ID:EsRUocqi
文学座といえば渡辺糖尿秀頼だな
今迄の秀頼役の中で最もビジュアルが近かった
白河鳥羽崇徳待賢門院美福門院などについて語るスレ
652 :日曜8時の名無しさん[sage]:2012/07/09(月) 18:45:13.79 ID:EsRUocqi
二条天皇役の子女を装う為のキャスティングだと思っていたのに
顔も声も出さないのでは意味なくない?
あのヘンなオカマ声
大河ドラマで一番萌えた女性は誰よ
878 :日曜8時の名無しさん[sage]:2012/07/09(月) 18:46:27.82 ID:EsRUocqi
太平記の沢口靖子と宮沢りえ
2000年大河ドラマ 葵徳川三代 3
5 :日曜8時の名無しさん[sage]:2012/07/09(月) 19:07:43.97 ID:EsRUocqi
>>1乙です
やはりおなごは男子を産まねば


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。