トップページ > 大河ドラマ > 2012年07月09日 > /+5msDfU

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/834 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数10000000001100002420002013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
日曜8時の名無しさん
【頼朝の母】田中麗奈の由良御前 Part2
【2012年大河ドラマ】平清盛アンチスレPart21
2013年大河ドラマ「八重の桜」キャスト予想スレ21
真田一族大河ドラマ化を目指すスレ!3
【2012年大河ドラマ】平清盛 Part127
春日局
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part6
大河ドラマで最高の織田信長★2
【2014年】大河ドラマ予想スレ7

書き込みレス一覧

【頼朝の母】田中麗奈の由良御前 Part2
615 :日曜8時の名無しさん[sage]:2012/07/09(月) 00:13:56.67 ID:/+5msDfU
>>613
マジレスするが、由良には熱田大宮司家という背景があるし
上西門院女房という肩書もあるので、
社会的背景も財政的背景も何もない常盤とは処遇は違う
【2012年大河ドラマ】平清盛アンチスレPart21
193 :日曜8時の名無しさん[sage]:2012/07/09(月) 10:27:34.98 ID:/+5msDfU
「ここが盛り上がるところ、ここが見せ場です、リキ入れて作ってます!
 なので他の場面より長い時間をとってお目にかけます!」
と、いう場面ほど馬鹿馬鹿しいことこのうえない映像になっているというw
【2012年大河ドラマ】平清盛アンチスレPart21
211 :日曜8時の名無しさん[sage]:2012/07/09(月) 11:21:12.49 ID:/+5msDfU
信玄と謙信の対峙の場面は、創作といえど歴史も長く
多くの文芸や芝居や映像で工夫して撮られ、練り上げられていったもの。

たとえオハナシ上での「お約束場面」であっても、
日本人の美意識や名将を彩る逸話の究極にあるような展開であり、
多くの名役者たちが紡いできた「見せ場」なんだから、
こんな「なんちゃって勇気と友情」の茶番ドラマと比較しちゃイケナイ。
2013年大河ドラマ「八重の桜」キャスト予想スレ21
320 :日曜8時の名無しさん[sage]:2012/07/09(月) 16:36:33.23 ID:/+5msDfU
>>310
本当に平岳大を見たことが無いということは、
「篤姫」「江」「塚原卜伝」、今の朝ドラ、
その他の多くのNHKドラマを見るという習慣の無い人なんだろうな
真田一族大河ドラマ化を目指すスレ!3
934 :日曜8時の名無しさん[sage]:2012/07/09(月) 16:48:22.37 ID:/+5msDfU
>>928 >>932
謙信以後の上杉家が見られると、勝頼好きの自分でも期待してたんだけど

まず原作が火坂の小説「天地人」と知り、図書館で借りて読んでみたが
原作冒頭の、直江が歩き巫女に洞窟でドーテイを奪われたり、
同人誌を思わせるほど気味悪い直江の美化、
顔のイイやつはどうしようも無い馬鹿、頭脳明晰なヤツは不細工で醜男
賢夫人の菊姫がたんに不妊ヒステリーだったり・・・の中身を読んで
どうしようも無い駄作原作に頭痛が痛くなり、

そして脚本家の名を聞いて、もうこれは期待なんてしちゃいけないと実感した。

【2012年大河ドラマ】平清盛 Part127
685 :日曜8時の名無しさん[sage]:2012/07/09(月) 17:31:30.95 ID:/+5msDfU
>>674
あの時代のほとんどの庶民階層の女にはまず仏教概念は無いし
出家するにも導師を頼んでの剃髪になり、また寺への寄進も必要。

女性の出家パターンの一つである「旦那が死んだ→出家」というのも
ある程度の仏教的思想のある背景をもった上層階級の女のすることだから。

>>676
ものすごい勢いで神仏習合の思想が広がってた時代なので
寺院関係の娘が尼になるのは何の問題も無いよ。

が、>由良姫だったら出家していただろうな というのはただの憶測。
【2012年大河ドラマ】平清盛 Part127
688 :日曜8時の名無しさん[sage]:2012/07/09(月) 17:33:46.38 ID:/+5msDfU
>>685
>寺院関係の娘が 
…間違い。
「大神宮家の娘が」とか「神を祀る家の娘が」と、いうことで
春日局
150 :日曜8時の名無しさん[sage]:2012/07/09(月) 17:35:40.20 ID:/+5msDfU
>>148
「女帝 春日局」ですね。
【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part6
437 :日曜8時の名無しさん[sage]:2012/07/09(月) 17:38:54.55 ID:/+5msDfU
大河になると発表を聞いた時はもう本当にガッカリしたが
いよいよあと半年で始まっちゃうのか・・・。

新島や覚馬まで叩き対象にされるんだろう、
大河化なんて嬉しくもないや

【2012年大河ドラマ】平清盛 Part127
704 :日曜8時の名無しさん[sage]:2012/07/09(月) 18:05:39.23 ID:/+5msDfU
>>689
>「八幡太郎は恐ろしや」

「(前略 )同じき源氏と申せども 八幡太郎は恐ろしや」

梁塵秘抄の四句神歌の一つの後半の部分だけど
義家の勇名と八幡神信仰と結びついた今様で、野蛮というより
素朴な民衆の勇者賛美や武神への畏怖に結び付いたようなモノだよ。
大河ドラマで最高の織田信長★2
491 :日曜8時の名無しさん[sage]:2012/07/09(月) 18:17:05.68 ID:/+5msDfU
>>485
玉木ファンなんだよね?
テレ朝(だったと思うが)の幸四郎主演の「信長の棺」で
玉木が信長役やったのとか、みて無いの?
【2012年大河ドラマ】平清盛アンチスレPart21
279 :日曜8時の名無しさん[sage]:2012/07/09(月) 22:26:02.93 ID:/+5msDfU
>>259 >>261
あの施し場面でアリエネーだったのは
裏の門前とか、邸宅内の隅っこの厨近く等での実施ならともかく
屋敷内でも来客をとおすような、又は主の居間であるような、
「主殿らしき場所のある庭」に庶民を出入りさせていたこと。

>>274
いつの回だったかの宋剣の素振り、
腰の据わっていないナンチャッテ剣舞以下の無様さだったよね。

去年の「江」のOPでのお江ちゃんパラパラ踊り同様の情け無さ



【2014年】大河ドラマ予想スレ7
43 :日曜8時の名無しさん[sage]:2012/07/09(月) 22:31:41.97 ID:/+5msDfU
>>42
いつだったかテレ東の正月長時間時代劇で光圀を取り上げてたけど
やはり盛り上がりに欠ける構成で、
若き日の放蕩も綱吉との対峙も盛り込まれてたけど
「この程度の盛り上げが限界」って感じで、面白くも無かったよ。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。