トップページ > 大河ドラマ > 2012年07月09日 > +8HjSaz9

書き込み順位&時間帯一覧

26 位/834 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数03010000000000000000002410



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
日曜8時の名無しさん
【MVP】『平清盛』各回MVPスレッドPart11
【日本一】山本耕史の藤原頼長4【麿が似合う】
【2012年大河ドラマ】平清盛 Part127
こんな平清盛はいやだ6隻目
【碓変あり?】松ケン清盛がなぜか地味ブサかわいい
【西島隆弘】平頼盛 Part1

書き込みレス一覧

【MVP】『平清盛』各回MVPスレッドPart11
816 :日曜8時の名無しさん[sage]:2012/07/09(月) 01:14:37.08 ID:+8HjSaz9
録盛をやっと観終わった。今日はNHK三昧でしんどいわ…(特番本盛古墳フェデラーがんがれ)
清盛の安定感は本物になりつつあるな!
腹黒系演出が大好きだ。「清盛の大一番」みたいに痛快だった。
重盛も、あの華奢な風体から想像できない野太い声がイイ!
恐怖のあずまえびすどもと、それにおびえる公家たちもお約束で楽しいw

一騎打ちは…それ自体は良かったけど、ちょっと唐突感がねー。
二人をだまって見送る盛国(留守番だが)や頼朝のカットが一瞬でも
はさまれてればなー。

というわけで、本日のMVPは
<本郷先生>の「誰でよもーーーーい!」(原文ママ)
…また改めて投票しにくるわw
【日本一】山本耕史の藤原頼長4【麿が似合う】
631 :日曜8時の名無しさん[sage]:2012/07/09(月) 01:35:30.28 ID:+8HjSaz9
デブ頼が頼長のセリフをほぼ踏襲しててわろたw
きっと勝て、私を守れetc
【2012年大河ドラマ】平清盛 Part127
260 :日曜8時の名無しさん[sage]:2012/07/09(月) 01:51:33.04 ID:+8HjSaz9
二人の一騎打ちの最中に、西行が拝みながら登場するかと期待してたw
こんな平清盛はいやだ6隻目
825 :日曜8時の名無しさん[sage]:2012/07/09(月) 03:30:01.80 ID:+8HjSaz9
>>824
バーバー仁和寺wwww
【碓変あり?】松ケン清盛がなぜか地味ブサかわいい
40 :日曜8時の名無しさん[sage]:2012/07/09(月) 22:14:05.23 ID:+8HjSaz9
胸毛見えた
【西島隆弘】平頼盛 Part1
128 :日曜8時の名無しさん[sage]:2012/07/09(月) 22:40:45.74 ID:+8HjSaz9
保元の乱では清盛に追い出されたからよけい燃えたんでしょう
【2012年大河ドラマ】平清盛 Part127
862 :日曜8時の名無しさん[sage]:2012/07/09(月) 23:05:19.79 ID:+8HjSaz9
六波羅で帝から勅命キター!!!と思ったら…、
平伏する清盛たちのうしろでニワトリたちが大運動会wぶちこわしwwww
【2012年大河ドラマ】平清盛 Part127
894 :日曜8時の名無しさん[sage]:2012/07/09(月) 23:27:33.21 ID:+8HjSaz9
一騎打ち、二人とも弓持ってたのに剣を抜く段階では
弓が忽然と消えてるw
【2012年大河ドラマ】平清盛 Part127
904 :日曜8時の名無しさん[sage]:2012/07/09(月) 23:37:06.90 ID:+8HjSaz9
>>889
多勢に無勢で一斉射撃、の段階で、源氏が負けたことは確定してる
それでも義朝が清盛にタイマン申し込んでそれを清盛が受けたのは、
二人の間だけで決着つけたいことがあったからではないかな。
義朝は、清盛に引導を渡してもらいたかったんだと思う。
清盛は、義朝の気持ちを受け止めつつ、幕引きは義朝自身にさせた。
と自分は解釈した。
史実は知らない。ドラマの解釈で。
【2012年大河ドラマ】平清盛 Part127
925 :日曜8時の名無しさん[sage]:2012/07/09(月) 23:51:56.38 ID:+8HjSaz9
冬の景色と言えば、信西が穴で清盛を待ってる間とかで吐く息が白いとか
季節的に過酷だったという演出が欲しかったな。
このドラマ、夏の描写はすごく丁寧にするのにな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。