トップページ > 大河ドラマ > 2012年07月02日 > zLs2lq6A

書き込み順位&時間帯一覧

25 位/752 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000022121001000000009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
日曜8時の名無しさん
【2012年大河ドラマ】平清盛 Part124
こんな平清盛はいやだ6隻目

書き込みレス一覧

【2012年大河ドラマ】平清盛 Part124
569 :日曜8時の名無しさん[sage]:2012/07/02(月) 08:26:09.48 ID:zLs2lq6A
時忠はなんでああいう一族の評議の場にいるんだろう。
【2012年大河ドラマ】平清盛 Part124
570 :日曜8時の名無しさん[sage]:2012/07/02(月) 08:34:08.54 ID:zLs2lq6A
閉じ込められ危機が迫っているのに余裕の後白河、ちょっとこれっぽかった。
http://www.cnn.co.jp/images/cnn/2011/10/16/15/46/40/thai-flood-13-oct1.jpg
【2012年大河ドラマ】平清盛 Part124
583 :日曜8時の名無しさん[sage]:2012/07/02(月) 09:21:47.89 ID:zLs2lq6A
信西は穴の中でひたすら待ってたけど、助けに来てという遣いは出してたのかな?
【2012年大河ドラマ】平清盛 Part124
596 :日曜8時の名無しさん[sage]:2012/07/02(月) 09:57:03.93 ID:zLs2lq6A
基盛が何か言いたそうに顔だけ映ってたけど、何も言わなかったよね?
あの場にいた盛盛たちの区別がなかなかつかない。
こんな平清盛はいやだ6隻目
577 :日曜8時の名無しさん[sage]:2012/07/02(月) 10:01:53.17 ID:zLs2lq6A
大宰大弐→西府どのと呼ぶ信西。もしかして財布どのの意味もあったのかと今更気づく清盛。
【2012年大河ドラマ】平清盛 Part124
658 :日曜8時の名無しさん[sage]:2012/07/02(月) 11:38:28.48 ID:zLs2lq6A
清盛不在中の討議が、みんな言いたい放題で収集がついてなかったけど、
ああいう場合の清盛に継ぐまとめ役って指定されてないのかな。副長みたいな。
こんな平清盛はいやだ6隻目
579 :日曜8時の名無しさん[sage]:2012/07/02(月) 11:52:44.50 ID:zLs2lq6A
死ぬこと自体が怖いのではなく、斬首の時に臆病者とさんざん罵られた兄弟たちの所に
こんなにすぐ行くのが怖い義朝。信西とも会うかもしれないし。
こんな平清盛はいやだ6隻目
582 :日曜8時の名無しさん[sage]:2012/07/02(月) 12:28:48.46 ID:zLs2lq6A
幽閉されているはずだったのに、秘密の抜け道から抜け出し博打場にいる後白河。
たまたま平家の人間が見つけて六波羅へご案内。形勢逆転。恥ずかしいから史実は脚色しておいた。
【2012年大河ドラマ】平清盛 Part124
787 :日曜8時の名無しさん[sage]:2012/07/02(月) 15:30:36.28 ID:zLs2lq6A
>>756
全部調べてはいないけど、少なくともうちにある教科書と漫画形式の日本の歴史には、
院政はしっかり載ってるよ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。