トップページ > 大河ドラマ > 2012年07月02日 > HPIanePF

書き込み順位&時間帯一覧

46 位/752 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数3000000000030000000000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
日曜8時の名無しさん
【▲】平清盛の視聴率について語るスレpart49【▲】

書き込みレス一覧

【▲】平清盛の視聴率について語るスレpart49【▲】
465 :日曜8時の名無しさん[]:2012/07/02(月) 00:41:15.37 ID:HPIanePF
信西が死んだ。

WIKIPEDIAみて知っていたので驚かなかった。
著作がほとんど残っていないという。

信西が日本史の教科書にかいてあったが。その賢さは武士の台頭を引き起こしたかも。


【▲】平清盛の視聴率について語るスレpart49【▲】
466 :日曜8時の名無しさん[]:2012/07/02(月) 00:42:13.50 ID:HPIanePF
視聴率が13%くらいになると、

あべさだおに人気があることがわかってよいとおもう。


【▲】平清盛の視聴率について語るスレpart49【▲】
467 :日曜8時の名無しさん[]:2012/07/02(月) 00:43:22.45 ID:HPIanePF
あんろくざんの乱の巻物が反乱の伏線だったんだ。

【▲】平清盛の視聴率について語るスレpart49【▲】
661 :日曜8時の名無しさん[]:2012/07/02(月) 11:10:31.80 ID:HPIanePF
海外ベストセラーの王狼たちの戦旗を読んでいたのでよくわかったことがあった。
部屋の中に3人の偉い人がいて、一人の傭兵に命令を出す。
一人は王、私はお前の正当な主人だ、他の二人を殺せ。もうひとりは司祭、やれ、神々の名において。
残りの一人は金持ち、有り金全部やる、殺せ。と。誰が死ぬでしょうかと。



【▲】平清盛の視聴率について語るスレpart49【▲】
664 :日曜8時の名無しさん[]:2012/07/02(月) 11:15:03.77 ID:HPIanePF
本のそのあとにかいていある、王は他の剣を持つものを呼ぶことが出来るので王の命令に従うのだという
文を読んだときに、まさに源氏と平氏。片方だけになると危険。
坊主切ったのも危険。力のある坊主(信西)切ったら源氏は絶える運命。頼朝の子供世代で終わるわけだ。
僧侶が手を回すのだ。
【▲】平清盛の視聴率について語るスレpart49【▲】
665 :日曜8時の名無しさん[]:2012/07/02(月) 11:16:32.66 ID:HPIanePF
>>662 オリンピックだったような。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。