トップページ > 大河ドラマ > 2011年09月05日 > rHRkKQAB

書き込み順位&時間帯一覧

47 位/503 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1120000000000000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
日曜8時の名無しさん
【2011年大河ドラマ】江 〜姫たちの戦国〜 Part59

書き込みレス一覧

【2011年大河ドラマ】江 〜姫たちの戦国〜 Part59
551 :日曜8時の名無しさん[sage]:2011/09/05(月) 00:56:40.92 ID:rHRkKQAB
>>547
例え正論でも言うこと聞かないからイライラするなんて喚く女房は愛せないな。個人的に。
男に逃げられる女はそういうの知っておいた方がいいよ。

【2011年大河ドラマ】江 〜姫たちの戦国〜 Part59
568 :日曜8時の名無しさん[sage]:2011/09/05(月) 01:45:11.47 ID:rHRkKQAB
ここに来て秀忠があらすじや解説ほど江にゾッコンだったのか非常に疑問。
生身の男として江に多少のときめく要素はあれ、カンにさわる発言が多すぎる。
秀忠はただ正室という形式を重んじ、面倒な夫婦間の些事は押しの強い江と大姥局に委ねているだけで、実は江にうんざりしているのでは?
我々視聴者はあらすじと解説に惑わされ、演者が既に気付いているかもしれない夫婦関係の本質に気付いていないのではないか?
脚本はこの仮面夫婦に早く気付けとカマ掛けてはいないか?

【2011年大河ドラマ】江 〜姫たちの戦国〜 Part59
575 :日曜8時の名無しさん[sage]:2011/09/05(月) 02:20:23.69 ID:rHRkKQAB
>>571
現代の夫婦もおおかたこんなものだろうし悪いとは言えないが、
形式に拘り本心を隠して一生涯明らかにしない夫と、
それに気付いていながらもあてがわれた夫婦形式が壊れるのを恐れて必死に自分の存在価値(なぜか政治的才覚)をアピールしている妻、
又は、夫の本心にぜんぜん気付かず夫に無条件で愛されていると思い込んで、思い通りにしたがる、お嬢様的スイーツ(笑)妻、
そんなふうに見えているので。
【2011年大河ドラマ】江 〜姫たちの戦国〜 Part59
577 :日曜8時の名無しさん[sage]:2011/09/05(月) 02:33:23.62 ID:rHRkKQAB
それでは最後の仮定は破棄しましょう。
うんざりしてる夫と、怖れている妻に一本化します。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。