トップページ > 大河ドラマ > 2011年09月05日 > GOpgmYB4

書き込み順位&時間帯一覧

47 位/503 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000100001001000014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
日曜8時の名無しさん
【2011年大河ドラマ】江 〜姫たちの戦国〜 Part59
【●】江の視聴率について語るスレpart21【●】

書き込みレス一覧

【2011年大河ドラマ】江 〜姫たちの戦国〜 Part59
606 :日曜8時の名無しさん[sage]:2011/09/05(月) 10:58:39.08 ID:GOpgmYB4
秀忠の2代目の苦悩は後に長男(家光)が将軍を継いで行く明瞭な仕組みの基礎
の伏線だろかと思った。一方の豊臣方は秀頼、あまりに若すぎ。
【●】江の視聴率について語るスレpart21【●】
958 :日曜8時の名無しさん[sage]:2011/09/05(月) 15:12:05.45 ID:GOpgmYB4
9.11は平常だけど9.18と9.25が3連休、不景気だからテレビでも見てください
【2011年大河ドラマ】江 〜姫たちの戦国〜 Part59
652 :日曜8時の名無しさん[sage]:2011/09/05(月) 18:17:37.00 ID:GOpgmYB4
BS時代劇になるかどうか、第3弾「塚原卜伝」は地元・鹿島の熱意で出来たらしい
【●】江の視聴率について語るスレpart21【●】
988 :日曜8時の名無しさん[sage]:2011/09/05(月) 23:02:41.93 ID:GOpgmYB4
981,2の棒グラフ見ると、猿の人質、関白秀吉、秀勝の遺言、秀吉死す、が落込んでいる
暗いのと豊臣絡みは敬遠される傾向、ガラシャ死す→姫の十字架の変更は大正解だったみたい



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。