トップページ > 大河ドラマ > 2011年04月13日 > B5JUhjq5

書き込み順位&時間帯一覧

47 位/324 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000010011000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
日曜8時の名無しさん
【大河ドラマ】江 〜姫たちの戦国〜 アンチスレ 32

書き込みレス一覧

【大河ドラマ】江 〜姫たちの戦国〜 アンチスレ 32
677 :日曜8時の名無しさん[sage]:2011/04/13(水) 08:24:13.29 ID:B5JUhjq5
津川さんは徳川15代将軍の半分くらいはやってる気がする
【大河ドラマ】江 〜姫たちの戦国〜 アンチスレ 32
696 :日曜8時の名無しさん[sage]:2011/04/13(水) 11:06:12.20 ID:B5JUhjq5
歴史ドラマとして適当でも
人間ドラマとして面白かったら
ここまで不評くらってないだろうし
視聴率もここまでガタ落ちしてなかったはず
キャラの言動が、むしろ現代人として見ていて不快で
ストーリーが現代性というには薄っぺらな紋切り型で
作り手のセンスの古さをむき出しにしてるから
現代人には受けないんだよ
【大河ドラマ】江 〜姫たちの戦国〜 アンチスレ 32
724 :日曜8時の名無しさん[sage]:2011/04/13(水) 12:38:32.73 ID:B5JUhjq5
>>720
確か篤姫も宮尾原作では床をともにはしなかったのを
田渕先生が強引に夫は凡君→実は英名
床は別→心身ともに夫婦になった
と変更したんじゃなかったか

江の初婚についても、幼かったから婚約のみでは
って説もあるのを強引に婚礼教育展開

よほど「初々しいお姫さまが嫁入りの際に絵巻物見せられてキャー」
がお好きなのか


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。