トップページ > 大河ドラマ > 2011年03月20日 > hrgEP2V0

書き込み順位&時間帯一覧

63 位/394 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000003003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
日曜8時の名無しさん
【大河ドラマ】江 〜姫たちの戦国〜 アンチスレ 25

書き込みレス一覧

【大河ドラマ】江 〜姫たちの戦国〜 アンチスレ 25
428 :日曜8時の名無しさん[sage]:2011/03/20(日) 21:12:38.82 ID:hrgEP2V0
江視点のドラマだから戦のシーンそのものが省かれるのは別にいいんだが、
勝家が城に戻ってきてからのお涙頂戴シーンの延々繰り返しはうんざりだ。

勝家出陣の時もそうなんだけど、せっかく話がまとまりかけているところで
江が「私は嫌にござりまする!」とまぜっかえして同じ事を何度も何度も
繰り返すという形は、この脚本家のスタイルなのかね。

市が三姉妹を前に話をしてさあ泣け!

石田三成に連れられて城を出るというところで、江が市の元に
スローモーションで駆け出して感動のBGMスタート!
さあ泣け!さあ泣け!

炎上する天守を見ながら母上ー!と絶叫する三姉妹
さあ泣け!さあ泣け!さあ泣け!

くどいっつーの
【大河ドラマ】江 〜姫たちの戦国〜 アンチスレ 25
435 :日曜8時の名無しさん[sage]:2011/03/20(日) 21:15:07.15 ID:hrgEP2V0
>>413
街中に迷い込んでしまった猿を山に返す時に
運搬する籠の中で暴れるような感じ
とても姫様のする事とは思えませぬ
【大河ドラマ】江 〜姫たちの戦国〜 アンチスレ 25
446 :日曜8時の名無しさん[sage]:2011/03/20(日) 21:22:55.02 ID:hrgEP2V0
>>434
途中まで考証の人が頑張ったけど、最後は無視されたような展開だったなぁ。

勝家が砦を落としたらすぐに撤収しろと命じたのと、秀吉の大返しまでは
きちんとやったけど、その後はもう…。
前田利家の戦線離脱の無い賤ヶ岳の戦いって、小早川秀秋の裏切りの無い
関ヶ原のようなもんだ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。