トップページ > 大河ドラマ > 2010年12月11日 > drl5BS7F

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/289 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000220000131000009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
日曜8時の名無しさん
江の最終回に出るテロップを予想するスレ
【◆】龍馬伝の視聴率について語るスレPart25【◆】
結局、竜馬を暗殺したのは誰よ?
「龍馬伝」が我々に残した教訓
最も影の薄い大河

書き込みレス一覧

江の最終回に出るテロップを予想するスレ
14 :日曜8時の名無しさん[]:2010/12/11(土) 10:00:26 ID:drl5BS7F
多部未華子さん国会議員と婚約
【◆】龍馬伝の視聴率について語るスレPart25【◆】
261 :日曜8時の名無しさん[]:2010/12/11(土) 10:02:55 ID:drl5BS7F
DVDって売れてるのか

駄目だよな
結局、竜馬を暗殺したのは誰よ?
232 :日曜8時の名無しさん[]:2010/12/11(土) 11:09:47 ID:drl5BS7F
>>230
確かに大石桑次郎は妙なことは知り過ぎてたね

新選組の他のれっきとした隊士で、近江屋事件は見廻組の仕業と明治初頭の時期に発言した人はいないはず

寺務めの人間が妙な日記を残してはいたが


結局、竜馬を暗殺したのは誰よ?
233 :日曜8時の名無しさん[]:2010/12/11(土) 11:11:46 ID:drl5BS7F
連投するけど、結局大河には登場もしなかった人物が真相に関わっていたのかも
「龍馬伝」が我々に残した教訓
35 :日曜8時の名無しさん[]:2010/12/11(土) 16:55:37 ID:drl5BS7F
福田靖は大河のライターとしてはスキル不足
二度と使ってはならない


「龍馬伝」が我々に残した教訓
36 :日曜8時の名無しさん[]:2010/12/11(土) 17:00:35 ID:drl5BS7F
ヒロイン選びは慎重に
主役級をこなしてる人か全くフレッシュな新人を起用すべし

プロデューサーの趣味を押しつけてはいけない

この半年某芸能事務所社長とプロデューサーの臓物の臭いをかがされているようだった

【◆】龍馬伝の視聴率について語るスレPart25【◆】
272 :日曜8時の名無しさん[]:2010/12/11(土) 17:04:35 ID:drl5BS7F
>>267
えっ?佐藤健くん、青木くんは。

魅せてくれて一気にランクアップしたんじゃないか
「龍馬伝」が我々に残した教訓
38 :日曜8時の名無しさん[]:2010/12/11(土) 17:49:53 ID:drl5BS7F
>>37
前半のヒロスエもそりゃキモかったけどさ
真木のキャラ、演技ともにありゃ痛いレベルじゃなかったか
あれが好きな人も少数いることまでは否定しないけど
最も影の薄い大河
183 :日曜8時の名無しさん[]:2010/12/11(土) 18:43:18 ID:drl5BS7F
よくよく考えたら篤姫も直江も歴史上何をやった人かいまだにさっぱりわからん
けっこう見てたんだが


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。