トップページ > 大河ドラマ > 2010年12月02日 > jLUqXrqy

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/438 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数43000000000000204000000114



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
日曜8時の名無しさん
【1979年大河ドラマ】 草燃える part8
2012「平清盛」キャスト予想スレ23

書き込みレス一覧

【1979年大河ドラマ】 草燃える part8
238 :日曜8時の名無しさん[sage]:2010/12/02(木) 00:06:42 ID:jLUqXrqy
歴史人物で北条が人気ないのも仕方ないと思うわ。
保子は実朝の乳母になったとたんに権力欲に目覚めて鼻息荒くなるあたり、
成り上がりの時政の娘らしいなあと思う。牧の方といい、脚本は
ほんと女のいやらしさを描くのが上手い。

ここからは、子育てしててすっかり口調から殺気がなくなってる
ホワイト十郎が救いだな。
【1979年大河ドラマ】 草燃える part8
239 :日曜8時の名無しさん[sage]:2010/12/02(木) 00:11:51 ID:jLUqXrqy
>>237
たしかに政治力があるのって三浦は義村だけなんだよなあ。
兄弟も息子も脳筋ばかり。ただ、坂東の大豪族なんて基本的にそんなもん。
北条は弱小だからこそ知恵を回して世渡りしていく。安達もしかり。
だから、幕府崩壊して実力(武力)主義の時代になると、
北条も安達も跡形もなく消えて、三浦は庶系でもあちこちに一族が残ってる。
2012「平清盛」キャスト予想スレ23
410 :日曜8時の名無しさん[sage]:2010/12/02(木) 00:35:03 ID:jLUqXrqy
冗談じゃない、上戸と石原は義経の二大クラッシャーだ、
源平好きで我慢してあの大河見てた視聴者には激しく憎まれてる創価女ども、
また沸いてきたらTVたたき壊すわ。
2012「平清盛」キャスト予想スレ23
413 :日曜8時の名無しさん[sage]:2010/12/02(木) 00:47:32 ID:jLUqXrqy
若い女優はどんどん出てきて他にいくらでもいるのに、
今更創価コケコンビを押してくるとか、この大河はゴミ捨て場かよ。
2012「平清盛」キャスト予想スレ23
418 :日曜8時の名無しさん[sage]:2010/12/02(木) 01:16:12 ID:jLUqXrqy
大河の後に大ヒット作でも出したならともかく、ごり押しばかりで人気もないから必要ないよ。>上戸石原
ごり押し疑惑の話題は主役だけで終了してくれ。
2012「平清盛」キャスト予想スレ23
429 :日曜8時の名無しさん[sage]:2010/12/02(木) 01:40:06 ID:jLUqXrqy
義経は文春だったか、週刊誌にはっきり創価大河と書かれたよ。
年始の挨拶に教祖が学会員が出ている大河を見ましょうと言ったと。

2012「平清盛」キャスト予想スレ23
435 :日曜8時の名無しさん[sage]:2010/12/02(木) 01:46:44 ID:jLUqXrqy
>週刊新潮(2005年1月27日)の記事を、あるいはご存知のことと思う。同記事には、昨年(2006年)のNHKの大河ドラマ「義経」の出演者について、
 興味深い内容が記されていた。云く、『2004年12月、この日、創価学会の「本部幹部会」に集まった約1000人の幹部会員達は、
 池田名誉会長のスピーチの途中、ある発言に驚き、思わず小さくどよめいたのだという』と。新たな布教ツールのご開帳の瞬間である。 

 その席で、池田大作(名誉会長)は唐突に、『えー、義経に出る事になっている滝沢秀明、上戸彩、石原さとみは創価学会のファミリーです。
 みなで『義経』を見て、応援しよう』と発言。同会合に出席した幹部の話として、『なんておっしゃったのですから…。
 創価高校に在学している石原さとみちゃんのことはともかく、ジャニーズ事務所のタッキーと上戸彩さんが学会員だったとは、
 多分、ほとんどの人が知らなかったはず。それで、会場がザワザワとしたわけです』(同記事)と記されている。 

http://www.tamanegiya.com/soukanhk.html
http://www.tamanegiya.com/soukanhk.html
http://specialnotes.blog77.fc2.com/blog-date-20070525.html

ほらよ、創価と大河、ちょっと検索するだけで速攻出てくるわ。義経は創価大河の代名詞だ。
【1979年大河ドラマ】 草燃える part8
253 :日曜8時の名無しさん[sage]:2010/12/02(木) 14:28:44 ID:jLUqXrqy
>>243
安達は粛清されたといっても、その後復権して長崎氏と同等に権力握ってたぞ。
太平記で北条一門がビビっていた鶴ちゃん母も安達だし、
モトヤの嫁西田ひかるも安達。吾妻鏡はこの時代に編纂されてるから、
景盛と頼家の妾ネタもかなり創作入ってるのは間違いないだろう。
景盛は身内の比企を裏切ってるから、本来なら義村と同じく「友を喰らう犬」
呼ばわりされてもおかしくないが、偉大な得宗様の母の実家だから、
当然不都合な事は書かれない。

【1979年大河ドラマ】 草燃える part8
254 :日曜8時の名無しさん[sage]:2010/12/02(木) 14:56:58 ID:jLUqXrqy
鼓判官は義経もの、平家ものでも必ず出てくるが、
全身から小者っぷりをはっきしている草のキャストが一番ハマってると思う。
草刈さんは男前過ぎだからなー。
2012「平清盛」キャスト予想スレ23
535 :日曜8時の名無しさん[sage]:2010/12/02(木) 16:01:40 ID:jLUqXrqy
>>530
井上真央なら出て欲しいな。でも主演クラスでもイイ人だよね・・。
壇ノ浦がなけりゃ時子しかないと思うけど、童顔な井上に60代の役はなあ。
他に合いそうな役がないな・・。
ありそうなのはオリキャラでメインヒロイン級だけど、オリキャラはやめてほしいし。
2012「平清盛」キャスト予想スレ23
536 :日曜8時の名無しさん[sage]:2010/12/02(木) 16:03:39 ID:jLUqXrqy
井上の朝ドラと清盛は放送年度、撮影時期は被らないんだからありじゃない?
2012「平清盛」キャスト予想スレ23
537 :日曜8時の名無しさん[sage]:2010/12/02(木) 16:04:43 ID:jLUqXrqy
あ、重要な役で若いのがいい役に徳子があったな。これはいいかも。>井上
【1979年大河ドラマ】 草燃える part8
256 :日曜8時の名無しさん[sage]:2010/12/02(木) 16:09:38 ID:jLUqXrqy
>>255
http://www.jidaigeki.com/prog/002107.html
今日の放送は休みみたいだぞ。

>先に比企が安達を侮辱したじゃないか 

ドラマの話だよね?ドラマの創作ネタで吾妻鏡にそういう話はないよ。
三浦が安達を見下してたって話ならあるけど。
【1979年大河ドラマ】 草燃える part8
259 :日曜8時の名無しさん[sage]:2010/12/02(木) 23:22:04 ID:jLUqXrqy
いやあ、かなりノイズやOP欠損やら三倍録画がさらに疲弊したような
ボケボケ映像もあるから、これをDVD化は難しいだろう。
大原氏提供分レベルで全話揃えばありえるかもしれんが、難しいだろうな・・。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。