トップページ > 大河ドラマ > 2010年12月02日 > MNAT0bu/

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/438 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000013201201010023319



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
日曜8時の名無しさん
2012「平清盛」キャスト予想スレ23
【第二部】坂の上の雲 25【いよいよ放送】
【新選組!】余の宝じゃ 603【屯所】
龍馬伝のセリフで会話するスレ
【大河ドラマ】上野樹里の江 part1【姫たちの戦国】
こんな龍馬伝は嫌ぜよ!8
【大河ドラマ】龍馬伝アンチスレ part12
大河史上の最高傑作とワースト大根ドラマを決定
弥太郎が子規になってた
最強ケンカキックの後藤象二郎part3

その他2スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

2012「平清盛」キャスト予想スレ23
456 :日曜8時の名無しさん[sage]:2010/12/02(木) 09:58:10 ID:MNAT0bu/
>>444
そんな日が来るならどんなに良いか。

「2010年の秋ごろ何だかんだ騒いでいた日が懐かしいわw」と言いたいよね。
【第二部】坂の上の雲 25【いよいよ放送】
787 :日曜8時の名無しさん[sage]:2010/12/02(木) 10:16:59 ID:MNAT0bu/
再放送を改めて見て、第2部に備えてるんだけど、昨日の「加藤博文・大杉陸奥・江守有朋・国村川上」…良かったなぁ。
もちろん秋山兄弟や子規も良いし、何より感動的なシーンに、BGMの助けを借りていない。

去年と今年の「本家大河」が音楽で感動を押し売りするような幼稚作品だから、なおさら感じる。
いつの間にか「大河ドラマ」はイメージビデオ化しちゃってる。流行りのキレイ系な役者が、BGMの力で大仰な表情をする。
大河でそういうのは、もう要らないんだけど。

ゴールデンで再放送、始めは驚いたけど、良いものは良いね。今週は毎晩楽しみだ。
【新選組!】余の宝じゃ 603【屯所】
598 :日曜8時の名無しさん[sage]:2010/12/02(木) 10:38:22 ID:MNAT0bu/
「…ご無沙汰しております、局長!」
局長だけでなく、加納のこのセリフと表情、さらに「してやったりw」な香川たちの表情と
「…嗚呼、」な有馬の表情、あの短い時間でガツーンとやられた記憶が。

「あー局長、認めちゃった…でも局長ならそう言うだろうなー」と思いつつ、
副長の「生きろ!どんな手を使っても!」が蘇って、ものすごく複雑で切なかったなぁ。
龍馬伝のセリフで会話するスレ
16 :日曜8時の名無しさん[sage]:2010/12/02(木) 10:42:15 ID:MNAT0bu/
弥太郎「食うたらいかん、食うたらいかんがじゃー!!
わ、わしは何ちゅうことを…うわーん!」
2012「平清盛」キャスト予想スレ23
475 :日曜8時の名無しさん[sage]:2010/12/02(木) 11:22:53 ID:MNAT0bu/
伝芸から片岡愛之助に来てほしい。

99年の愛でも良かったし、じわじわと知名度が来てる上に、今回のABZO事件で急遽代役やった事で
「誰それ」じゃなくなり、むしろ株が上がった。

もし最初から清盛大河にキャスティングされてたなら、発表した時予想以上に話題になるよ。
【大河ドラマ】上野樹里の江 part1【姫たちの戦国】
33 :日曜8時の名無しさん[sage]:2010/12/02(木) 11:28:07 ID:MNAT0bu/
うちの爺さまは「上野樹里」→「うえのきり」→「いそのきり」とゴッチャになってる模様…
こんな龍馬伝は嫌ぜよ!8
499 :日曜8時の名無しさん[sage]:2010/12/02(木) 13:42:37 ID:MNAT0bu/
龍馬暗殺後のスピンオフ。

おえっおえっ、ひっくひっく泣きじゃくる海援隊の面々…
隊士A「どういてじゃあー!」
隊士B「…龍馬の敵を討つぜよ!」
全員「おー!」「オー!」「いえー!」

陸奥「いかん!そんな事しても龍馬は喜ばん!わしらの知っちょる龍馬は、皆が笑って
暮らせる事を一番に考えちょったじゃろ?」

沢村「ほうじゃ!きっと龍馬は今ごろ天国で武市さんらと笑うとるはずじゃき!
わしらが笑わんと龍馬が心配するき!笑うぜよ、うーみ、ほい」

全員「うーーーみ!」

兼続(友情出演)「お待ち下され、皆の衆。うーみ、じゃ腹の底から笑えんぞ」
陸奥「あの…どちらさんで…?」

兼続「これはしたり。拙者、越後の…」
泉沢「あーもう、名前など後で良い、ほれ、どじょっこほい!」
パパイヤ他「どじょっこほい!!」

海援隊「…」
沢村「こ、これが噂に聞く、粗末大河というやつか…!」
陸奥「去年のに出なくて正確じゃったのう」
収二郎(声のみ出演)「わしにはあっちの方が似合うちょった気がするわ!」
【大河ドラマ】龍馬伝アンチスレ part12
224 :日曜8時の名無しさん[sage]:2010/12/02(木) 14:02:00 ID:MNAT0bu/
>>223
あーそれはあるかも。

昔は民放のドラマでも半年とか普通だったね。
「赤いシリーズ」とか、役者もほぼ同じ人たちで、飽きるどころか人気あったようだし。
今では朝ドラが半年、あとは渡鬼とかホント数えるほど。

昔の大河を手掛けた人たちは、既に定年を迎えられたのかな?
そういう人たちはどんな思いで最近の作品を見てるんだろう。
「ま、時代だなw」くらいかもしれないが、作り手の誇りみたいなのは失くなりつつあるよね。

大河史上の最高傑作とワースト大根ドラマを決定
454 :日曜8時の名無しさん[sage]:2010/12/02(木) 14:24:23 ID:MNAT0bu/
諸悪の根源は「篤姫」だと思う。
それまでは「酷い大河」と言われる作品が恥ずかしい感じだったのに、篤が変にヒットして
「ヒットすりゃ何でも有り」というか「脚本家が自由にイジれる権利」を許してしまった感がある。

実際、篤以降はヒットはしないわ、脚本家の自己満の部分が目立つわ、散々だけど。
この流れでいくなら「大河ドラマ」看板を降ろしてくれた方がいい。
弥太郎が子規になってた
9 :日曜8時の名無しさん[sage]:2010/12/02(木) 16:33:52 ID:MNAT0bu/
子規を見てると「のぼさん死ぬな、頑張れ!」と思う。
弥太郎に対しては、何というか「まぁ落ち着けw」

見た目は同じなのになぁ。
龍馬伝のセリフで会話するスレ
18 :日曜8時の名無しさん[sage]:2010/12/02(木) 18:11:15 ID:MNAT0bu/
障子牢…
大河史上の最高傑作とワースト大根ドラマを決定
460 :日曜8時の名無しさん[sage]:2010/12/02(木) 21:18:42 ID:MNAT0bu/
「篤姫だけが最高傑作で別格」とか、
まぁそれでいいんじゃないの?
2012「平清盛」キャスト予想スレ23
606 :日曜8時の名無しさん[sage]:2010/12/02(木) 21:33:28 ID:MNAT0bu/
>>587
常盤貴子は旬を過ぎた上に「大河の主役の妻」と美味しそうな役と思いきや天地人という、
やや可哀相な印象があるね。「大河」「上杉」という言葉がトラウマになりそうなw

個人的には女性陣メインに上戸と長澤が来なきゃ贅沢は言わない。
2012「平清盛」キャスト予想スレ23
614 :日曜8時の名無しさん[sage]:2010/12/02(木) 22:42:38 ID:MNAT0bu/
民放ドラマで意外と評判が良かったらしい宮川大輔も
2012「平清盛」キャスト予想スレ23
618 :日曜8時の名無しさん[sage]:2010/12/02(木) 22:52:22 ID:MNAT0bu/
連投すまんが、

香川照之が「龍馬→坂の上」と被ってる(時代もキャラの見た目も)けど、
坂の上は大河にカウントしないのかな?
だとしたら、菅野とか阿部ちゃんとか清盛に来る可能性はゼロじゃない?

たまたま龍馬も坂の上も香川に強力オファーしただけなら仕方ないが。
個人的には坂の上チームでは大杉漣・伊東四朗に来てほしいな。

あと「約1年飛びの法則」で谷原章介は龍馬から1年開く。似合いそうだけど、どうかな?
2012「平清盛」キャスト予想スレ23
620 :日曜8時の名無しさん[sage]:2010/12/02(木) 22:56:38 ID:MNAT0bu/
組!の女性陣は鈴木京香だけ当たりだったね。
芹沢(佐藤浩市)と同時退場は残念だった。
沢口や野際さんは良かったけど、田丸とか1シーンでセリフ無しの安めぐみとかw


最強ケンカキックの後藤象二郎part3
905 :日曜8時の名無しさん[sage]:2010/12/02(木) 23:08:26 ID:MNAT0bu/
弥太郎「ごとーさま!どうか正岡子規の病を治してつかあさい!金ならなんぼーでもありますき!」

後藤様「あ?正雄貸し切り?知らんなw わしゃ忙しいき、消えや!」

弥太郎「ごとーーさまぁ!」

後藤様「あちこちから【広瀬さんを死なせないで】っちゅー建白書が来とるがじゃ。邪魔すなや!」

弥太郎「ま…負けたー!わしゃ広瀬にも負けたがじゃー!」
2013年の大河ドラマ予想スレ1
216 :日曜8時の名無しさん[sage]:2010/12/02(木) 23:18:16 ID:MNAT0bu/
戦国は食傷気味な人も多いから、もう少し先でもいいが「高山右近」とか。

正直、天地人や江(始まってもいないがw)あたりで「戦国やりました」と
カウントするのも何だけど。

右近だと宗教絡むから難しいのかな。
「龍馬伝」で株をageた人、sageた人
52 :日曜8時の名無しさん[sage]:2010/12/02(木) 23:32:57 ID:MNAT0bu/
age
見廻組 新選組 (敵役ばっかw) 中岡 三吉 (出番少ない人)

sage
結局福田?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。