トップページ > 大河ドラマ > 2010年11月15日 > qP5Vt31b

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/602 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000004410000000000009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
日曜8時の名無しさん
【2010年大河ドラマ】龍馬伝part140
【◆】龍馬伝の視聴率について語るスレPart23【◆】

書き込みレス一覧

【2010年大河ドラマ】龍馬伝part140
670 :日曜8時の名無しさん[]:2010/11/15(月) 09:50:17 ID:qP5Vt31b
ラストの桂浜?はとても綺麗だった
ヒャッハーの無法地帯アピール&ボケボケカメラで土佐の高知にいいイメージ持ってなかったが、最初からあの美しい映像だしとけば観光誘致になったのに
【2010年大河ドラマ】龍馬伝part140
673 :日曜8時の名無しさん[]:2010/11/15(月) 09:54:37 ID:qP5Vt31b
茨城の海があんなに綺麗とは・・・・

フォトショで加工とかでなくて?
【◆】龍馬伝の視聴率について語るスレPart23【◆】
634 :日曜8時の名無しさん[]:2010/11/15(月) 09:57:05 ID:qP5Vt31b
先週が糞すぎだったから・・・

でも今回は総合的に見てよかったよ
大熱演した大殿様と後藤様の中の人 美術関連スタッフのみなさんには落ち込むなと言いたい
【2010年大河ドラマ】龍馬伝part140
675 :日曜8時の名無しさん[]:2010/11/15(月) 09:59:31 ID:qP5Vt31b
それでも「銃詰めた箱」を重ねるシーン見て「まだコーンスターチに拘ってやがるな」とは思った
木箱のデザインは面白かったんだけど
【◆】龍馬伝の視聴率について語るスレPart23【◆】
703 :日曜8時の名無しさん[]:2010/11/15(月) 10:36:00 ID:qP5Vt31b
最後、風鈴のお館様に福山龍馬が倒されるって、なんか象徴的じゃね・・・
【◆】龍馬伝の視聴率について語るスレPart23【◆】
707 :日曜8時の名無しさん[]:2010/11/15(月) 10:38:12 ID:qP5Vt31b
>>701
美術スタッフは素直に評価したい
セットとか衣装とか、本当に細かい部分まで手を抜かず美しく仕上げられてるのよ

ただコーンスターチボケカメラと魅力のない女優陣で全て台無しにされてるけど
【2010年大河ドラマ】龍馬伝part140
682 :日曜8時の名無しさん[]:2010/11/15(月) 10:43:00 ID:qP5Vt31b
波がやたら長----くのびてて砂が綺麗だった@偽桂浜

【◆】龍馬伝の視聴率について語るスレPart23【◆】
715 :日曜8時の名無しさん[]:2010/11/15(月) 10:50:22 ID:qP5Vt31b
そういえばヒロスエの記憶がもうないw

今何をやってるんだ?
確か三条家から引っ込んで土佐に居るはずだが
長男切腹して家が没落してると思しきバージン奪った女に逢いに行かんかったのかね
【◆】龍馬伝の視聴率について語るスレPart23【◆】
730 :日曜8時の名無しさん[]:2010/11/15(月) 11:07:41 ID:qP5Vt31b
>>722
あのボケ画面が気にならないお前、未だに「小型ブラウン管TV」で見てるだろw
大画面のBShi組には耐えられんものがあるよ

昨日のラストの浜辺のシーンで「何でこんなに綺麗にとれるのに、最初からこれ出さなかったんだ」って思わなかったのか?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。