トップページ > 大河ドラマ > 2010年11月09日 > opgGSfNC

書き込み順位&時間帯一覧

78 位/655 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000134



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
日曜8時の名無しさん
2012年大河「平清盛」キャスト予想スレ その19
【2012年大河ドラマ】平清盛 Part1

書き込みレス一覧

2012年大河「平清盛」キャスト予想スレ その19
563 :日曜8時の名無しさん[]:2010/11/09(火) 22:55:48 ID:opgGSfNC
>>561
保元は旧暦7月だが平治は真冬。夏の盛りに平治がきて、旧暦3月の壇ノ浦が年末だね。
2012年大河「平清盛」キャスト予想スレ その19
576 :日曜8時の名無しさん[]:2010/11/09(火) 23:06:42 ID:opgGSfNC
>>565
その九州上陸は壇ノ浦の約2ヶ月前。屋島より前の時期。壇ノ浦は現在の暦だと4月以降となる。
【2012年大河ドラマ】平清盛 Part1
700 :日曜8時の名無しさん[]:2010/11/09(火) 23:31:00 ID:opgGSfNC
そういえば関西系の歴史学者の掲示板に後白河役が平幹二朗さんだったのは後白河のアノ趣味つながりだったと期待していたとの書き込みがあった。
【2012年大河ドラマ】平清盛 Part1
701 :日曜8時の名無しさん[]:2010/11/09(火) 23:38:22 ID:opgGSfNC
ついでに頼朝とのその関係説と頼朝助命は後白河指示説に基づき、後白河が頼朝に意味深な視線を送るシーンがあれば良かったとも書かれていた。「義経」放映の際の話です。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。