トップページ > 大河ドラマ > 2010年11月09日 > 9GPCdah9

書き込み順位&時間帯一覧

38 位/655 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0110000000012000000020018



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
日曜8時の名無しさん
【◆】龍馬伝の視聴率について語るスレPart23【◆】
龍馬伝視聴率低下の戦犯探し
【2012年大河ドラマ】平清盛 Part1
龍馬伝のお龍役、誰なら良かったのか part1
【大河ドラマ】龍馬伝アンチスレ part11
【2010年大河ドラマ】龍馬伝part139

書き込みレス一覧

【◆】龍馬伝の視聴率について語るスレPart23【◆】
253 :日曜8時の名無しさん[sage]:2010/11/09(火) 01:00:57 ID:9GPCdah9
今の時点で大河板ひらいて書き込みまでする奴は
何書こうがかなり熱心な視聴者だと思うよ。
でも、前回・今回とローテンション2回はまずかった。。。
龍馬伝視聴率低下の戦犯探し
303 :日曜8時の名無しさん[sage]:2010/11/09(火) 02:06:08 ID:9GPCdah9
>>301
そう、この話は商いや金儲け自体を下に見てるかっていうと
お慶や小曽根については道理や正義感を描いているのだから
そうでもない。
弥太郎が死の商人に目覚めたということなんだろうけど、
そうなら藩や体制のしがらみからいち早く覚醒したわけで
分野は違えどむしろ龍馬にシンパシーを持つはず。
【2012年大河ドラマ】平清盛 Part1
642 :日曜8時の名無しさん[sage]:2010/11/09(火) 11:55:30 ID:9GPCdah9
>青年時代を中心に、平家一族を率いて栄華を誇るまでの生涯を描く。

爺いになってからの話はほとんどやらないんじゃない?
キヨモリも歴史とは関係ない青春ドラマでしょ。
龍馬伝のお龍役、誰なら良かったのか part1
394 :日曜8時の名無しさん[sage]:2010/11/09(火) 12:00:25 ID:9GPCdah9
真木に龍馬伝紀行の婆さんを演じろというほうが
どだい無理な話。
【大河ドラマ】龍馬伝アンチスレ part11
157 :日曜8時の名無しさん[sage]:2010/11/09(火) 12:09:48 ID:9GPCdah9
高知城は良かった。
桂浜もいいね。桂浜が雄大なんじゃなく
記念館から見た太平洋が雄大だった。
うつぼの味はわからんかった。
【2012年大河ドラマ】平清盛 Part1
693 :日曜8時の名無しさん[sage]:2010/11/09(火) 20:30:25 ID:9GPCdah9
時代の要求に答えようと大河も必死なんだね、
じゃあボーイズラブ的な要素も入れたら?
【◆】龍馬伝の視聴率について語るスレPart23【◆】
290 :日曜8時の名無しさん[sage]:2010/11/09(火) 20:37:06 ID:9GPCdah9
海外に売るっていっても
海外で外国ドラマ見る人は
逆に目が肥えてそうだから
「ナンダコレ?」扱いされるだろうな。
【2010年大河ドラマ】龍馬伝part139
476 :日曜8時の名無しさん[sage]:2010/11/09(火) 23:35:18 ID:9GPCdah9
>>469
いつの日か知らないが、いつかそれを普通に
受け止められるようになってもらいたいもんだよ。
イギリスのドラマだと堂々とフランス人をフロッグ
呼ばわりしてて、多分それをフランス人も普通に見たり
するのだろうが、それでもめたりはしないだろ。
お互いの立場の違いを受け止められるようになって
初めて外交も成立すると思うね。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。