トップページ > NHK > 2014年11月15日 > lN+DNugl

書き込み順位&時間帯一覧

31 位/611 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000010001100001000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんといっしょ
世界ふれあい街歩き 21th St.
にっぽん縦断 こころ旅 Part12

書き込みレス一覧

世界ふれあい街歩き 21th St.
343 :名無しさんといっしょ[sage]:2014/11/15(土) 08:16:58.45 ID:lN+DNugl
受信料は国民の義務だって知らないバカが居るのか?w
強制的に受信料徴収しといてクソな番組作ってるんだから批判されて当然、
もう一度言うぞ金取っておいて「嫌なら見るな」は通用しない
世界ふれあい街歩き 21th St.
345 :名無しさんといっしょ[sage]:2014/11/15(土) 12:07:55.38 ID:lN+DNugl
NHKはCMがない代わりに国民から受信料を徴収して番組を制作してるんだから、
受信料払ってる視聴者はスポンサーだ、テレビ局がスポンサーの意向を聞くのは当然で、
しかもそのスポンサーは民放と違って降りることを許されない強制的なもの、
強制的に金を取られてるのに意見要望を言う権利を放棄する奴はただのお人よしw
にっぽん縦断 こころ旅 Part12
500 :名無しさんといっしょ[sage]:2014/11/15(土) 13:38:53.26 ID:lN+DNugl
佐賀はのんびりした田舎ばかりで良かったね、
藁ぶき屋根に500万も使ったり西日本は田舎でも余裕があるわ、東北と違って悲壮感がない
にっぽん縦断 こころ旅 Part12
508 :名無しさんといっしょ[sage]:2014/11/15(土) 18:51:51.26 ID:lN+DNugl
>>505
東北であんなに藁ぶき屋根の家が集まってるところは見ないね、
東北は平均所得が200万円台の貧民ばかりだから
500万もかけて屋根修理できる金持ちそれも農家なんてほとんど居ないだろう、貧しいクソ田舎だから


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。