トップページ > NHK > 2014年06月12日 > TeGbLCyO

書き込み順位&時間帯一覧

38 位/588 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000010100000000000103



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさんといっしょ
おかあさんといっしょ13
☆咲いたさいた気象予報士の斉田季実治さん☆2

書き込みレス一覧

おかあさんといっしょ13
785 :名無しさんといっしょ[]:2014/06/12(木) 08:09:00.87 ID:TeGbLCyO
井出隆夫さんが「ニコニコ島とぽてい島は近所にあるんですよ」とか言ってた。

目立つ中心人物、それに押されぎみの男の子、紅一点の女の子キャラ。
トリオの役割が、にこにこぷんと、ポコポッテイト似ているね。

にこにこぷんはとても人気があったから、それの面影残すような人形劇にしたのかね。
グーチョコランタン、モノランモノランと、架空の動物が続いて、そろそろまた実在の動物をモデルに・・・としたのかな。
おかあさんといっしょ13
787 :名無しさんといっしょ[]:2014/06/12(木) 10:27:47.00 ID:TeGbLCyO
自然の中で育った男の子ムテ吉と、都会人のミーニャとメーコブ。
都会に住む子が、田舎のいとこの家とかではしゃぐ姿を彷彿させてるのかな。

ムテ吉がミーニャとメーコブを、ぽてい島の自然を案内し、
ミーニャとメーコブが、時々都会のものをムテ吉に教えてあげる。
「相互異文化理解」みたいな感じ?

ファミコンで一度だけ、いつもと逆に、ムテ吉がメーコブの豪邸に行く設定があったんだよね。
都会の騒々しさにムテ吉が面くらっていた。
☆咲いたさいた気象予報士の斉田季実治さん☆2
157 :名無しさんといっしょ[sage]:2014/06/12(木) 22:08:16.37 ID:TeGbLCyO
大久保嘉人に似てると思うのは、私だけじゃないはず。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。